見出し画像

類型論が流行る事に関して

おはこんばんちは。あんのんでございます。

最近某SNSでエニアグラムが流行ったらしく、一部のユーザーが流行って欲しくない!
…と流行る事に関して懸念を示している状況となっています。
これに関して某SNSでわたしなりの考えを発信させていただいたのですが、これが若干バズったので(?)記事にしてみようと思い立った次第です。

「何故類型論は流行ってはいけないのか?」

流行れば話の種になるしいい事づくめじゃない?と思う人も居るかも知れません。
しかし、現実はいい事ばかりではないのです。
一部のユーザーが懸念している事、それは

偏見やタイプ下げといった他者を攻撃する事に使われる可能性がある。

確かに今まで血液型占いや16タイプ等で見られた行動ですね。
それを懸念する気持ちも分からなくは無いです。

ここからがわたし個人の見解。
類型論が世に出された時点で良い方向にも悪い方向にも使われる可能性を考慮しなければなりません。人間はモラルだけで生きる存在では無いですからね。
一つの類型論だけを見て流行るのは良くないと考えるのはおかしいと思っています。

実際、様々な人が類型論に触れています。
その目的は、自分を知る為、自分を認めさせたい為、悪い様に言うならば特定の人に対して攻撃する為という事も有り得ます。
人によって類型論を扱う理由は異なるのです。

その上で、どうしても偏見やタイプ下げ等に使われるから流行って欲しくない!と言うのであればその類型論を有償化して徹底的に情報封鎖すればいいのです。本家MBTIのように。
そこまでしなければ制御するのはまず無理だと言ってもいいです。
特に今の時代はね…。

懸念する理由も分かりますが、我々では特定の類型論に対しての情報封鎖は出来ないので、騒ぎ立てても仕方ない訳です。
どうしてもと言うなら、偏見やタイプ下げしてくるユーザーに対して個別で指摘するしかないと思います。
後は、目立つ目的で偏見に繋がる情報やタイプ下げに繋がる投稿をしているユーザーも多いと思われるので、相手にしないのが一番だと思います。
難しいと思いますが…。

注目を浴びたいユーザーって流行っているものは何でも使いたがるのではと思います。
流行りに乗れば皆が注目してくれるから。
それが悪い方向に目を向ければ過激な…偏見等に繋がる投稿すらする訳です。炎上も注目と同じ事だから。なので相手にしないのが一番いいのです…難しいですけどね…。

はっ!脱線してしまった…。
つまり、何が言いたいのかと言うと…。

起きる前から騒ぎ立てるより起きてからリアクションを起こした方がいいのでは?

と、言う事です。
起きる前から騒いでも、その言葉を受け止めてくれるのは同業者だけです。
傍から見れば何を心配しているの??
としか見られていません。
つまり既にここで温度差が出来てしまっている訳です。
なので、今は静観して何か起きたら反応を起こすくらいでいいのでは無いでしょうか…。

後、ぶっちゃけてしまえば

誰も見向きもしなくなれば自然と興味が無くなって廃れる

これに尽きると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?