見出し画像

イスタンブール1日目-てんやわんやで無事到着-

朝10時の便、およそ13時間のフライトを経て現地時間18時にイスタンブール空港に到着。

飛行機の窓のUVカット効果で太陽の光が青や紫になって幻想的だった。こんな情景、描いたことあるなぁと思ったり。ひたすらバックの効果音しか聞こえない映画を字幕だけで見たり、ソリティアをしてみたりしながら過ごす。

マリオの映画観たけど、ちゃんと配管工ブラザーズで笑った。ピーチ姫が強くてめっちゃ可愛い。推せる。

離陸まもなくして隣のふた席誰もいなくてラッキーと思ってたら外国のお兄さんが座りに来た。
トイレとか自由に動けなくなった。。13時間。。

ランチの配給後、すぐ寝落ちてしまってパッと目を開けたらテーブルにペットボトルの水が置いてあってビックリ。代わりに置いてくれたのでしょうか…想像したらなんだかホッコリして心の中で感謝した。


そんなこんなでついに到着!なんて夕日の美しいこと!日本では24時だがこちらはまだ18時。一日30時間以上はありえるんだよなぁ、世界にはいろんな人がいるんだよなぁ、と改めて実感。

出口を探して歩き、パスポートチェックに並ぶ。
なんか周りに現地の人しかいないし圧がすごいしおかしいな怖いなと思ってたら別のレーンに呼ばれて『ここはターキッシュパスポートコントロール』と真顔(半笑い?)で言われササッと通してもらった。

何はともあれ。とりあえずATMでちょいと両替してみっか!と天下の楽天カードを挿入してちゃんと操作したのに、お金が出てこない…!!!なんでや〜!!!
あとで調べると、よくあることではあるらしい。。少額でよかった。。

仕方ないので窓口で両替してもらい、次は預け荷物を探しに行く。

レ、レーンが多すぎて見つからない、、、!!!!

掲示板見てもfrom東京がない!!!

私のカバンは!!どこに!!

歩いてた従業員さんに聞いても分からなかったようでサービスセンター行ってみてって言われたので行こうとしたとき、ふと奥のレーン見てからにするかと寄ってみたら、あった!よかった!!

空港出るまで1時間半ほど彷徨っていた。

さて、空港バスでアクサライまで行くべく、チケットを買おうと荷物レーンの近くにあったバス会社のオフィスらしきところに突撃したら、「空港出たところにある。チケットも買える。」って言いながらお兄さんがオフィスを出るので、案内してくれるのか??と思って着いて行ったら、トイレ行くんかーーい!!!!
私をチラッと見て「-2階やで。」って教えてくれた。了解しました。。

そしてなんとかチケットをゲットして乗り場へ辿り着き、乗車。。

賑やかな車内、ドキドキしながら終点アクサライへ。

さ〜次は近くに路面電車あるはず、、、

路面電車???なくね???

路面電車って路面に線路あるよな、、

全然わかんなくて、5人くらいに聞きながら少しずつ路面電車へと近づいていく。道ゆく人たちがとても優しい..!!

そしてついに路面を走る電車を発見!!

あ、イスタンブールカード!!これも予習済み!!

機械をもたもた操作しては決済に失敗してるのをお兄さんたちに見守られ、ついには助けてくれた。タッチ決済、神のエポスカード。日本で全く使ってなかったけど持っててよかった。トルコリラの相場がネットとか旅行本と全く違ってて焦る。
スルタンアフメット行きたいって言ったらちょうどいい(のか?)チャージ額も教えてくれて、乗り場も教えてくれてもうめちゃくちゃ助かった。

改札がバーを回しながら入るタイプのやつで、スーツケース持ちながらどうやって入ればいいか分からずミスって通れなくなり、駅員さんに鼻で笑われながら隣の扉をあけてくれた。。

何から何まで、初めての土地、うまくいきません。笑

幸先不安だなと思いつつもなんとかホテル発見〜

イスタンブールは寝るだけだし激安ホステルにしたけれど、外観可愛いし布団もフカフカでルームメイトもみんな静かで良い感じ。シャワーもトイレも綺麗。良かった。

いや、どうなることかと。無事に辿り着けました。久々にてんやわんやでおもろい。旅の醍醐味、味わってます。

明日は観光!












いつもご覧いただきありがとうございます*とても励みになっております!