見出し画像

婚活が長引きやすい人の特徴は?

結婚後の幸せを願うお節介オバチャン」の佐藤かおりです(*^^)v
エン婚活エージェントの入会前案内役を務めております♪


今日は、婚活が長引きやすい人の特徴についてお話ししてみたいと思います!!(気になるでしょ?笑)


マッチングアプリも結婚相談所もそうですが、活動を始めると、お相手の一覧を見られますよね。

いろんな人の顔写真付きプロフィールを見ていると、ついショーケースから好きな商品を選ぶような感覚になってきたりしませんか?

「この人は顔がイマイチでダメ」
「この人は年収が○○万円以下だからダメ」
「この人は趣味が合わないからダメ」

なんてね…。


まあ大切なパートナー選びですから、あれもこれも気にしてお相手を絞り込みたくなる気持ちも分かります。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

でもね。

婚活の場合は決して
あなたが買う側で、お相手が買われる側ではありません。

品定めをするのは、お互い様です。

あなた自身もまた、候補者一覧の中から選ばれる立場にいるという事実を、どうかお忘れなく。

それを忘れて、「選ぶ側」の意識だけで動いていると、婚活は長引きやすくなりますよ・・・。

「自分が選ばれるためには何をすればいいか」という、婚活におけるとっても大事な視点が抜けてしまうので(;´Д`)

この視点をちゃんと持って活動しているライバルたちに、良い人をどんどんもらわれていってしまうんです(´・ω・`)


「選ぶ側」の意識だけでは、うまくいきません。

例えばですけど、

プロフィールにはどんな写真を選び、どんな内容を書けばお見合いの申し込みが増えるのか。

お見合いでどんな態度を取れば、どんな会話をすれば交際に発展しやすくなるのか。

婚活をスムーズに進めるためには、こういう「選ばれる側」視点で考えることがとても大切になってきます。


「その視点、足りてなかったかも…」と思ったなら、今からでも担当アドバイザーをどんどん頼ってみてくださいね☆彡

エン婚活エージェントでは、お客様おひとりずつに専任アドバイザーがつきますよ!(^^)!

婚活がうまくいくコツも、
婚活でハマりやすい落とし穴も。

婚活のプロは、たくさんの知識を持っています。
ぜひ、うまく使い倒してくださいませ☆彡

▼入会前の「無料お試し相談」も受け付けています♪

エン婚活エージェントでは、成婚者の90%の方が活動開始1年以内に成婚しています。

当時シングルマザーだったオバチャンも、
めでたく1年以内に夫と再婚できました(*´ω`*)


あなたの婚活もスムーズに進み、早く終わりますように。

そして、結婚した後も幸せでいられますように。

そのために、私たちが全力で応援しますよ~~~!\(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?