見出し画像

自然の音とデジタルの音

普段どんな音を耳にしていますか?

鳥や虫の鳴き声、風や雨の音の自然の音
大好きな家族や友達などの人の声
テレビやスマホ、玩具からの音など
身の回りには様々な音であふれています。

■生活になくてはならないデジタルの音

生活には必要不可欠になっているテレビやスマホからのデジタルの音。
私はテレビはほとんど見ませんが、(だから世の中の動向、流行にかなり疎いんです💧笑)娘達の英語インプットのために、YouTubeの動画視聴やかけ流しを毎日行っています。

動画を見ている時間は静かだし、喧嘩にもあまりならないから、家事も捗るし本当に助けられています。
(動画視聴はよくないとされていますが、メリットももちろんあります。メリット・デメリットをしっかり理解してから行うことが大切だと考えています。)

■デジタル音はカットされた音

ちょっと注意なのがこのデジタルの音!
デジタルの音に慣れすぎると、音に鈍くなるそうなんです!!
(そうなの!?って思いますよね💧)
デジタルの音は自然の音を圧縮(聞き取れないレベルの音をカット)しているので、聞こえる音が違ってきます。

音を簡単に視覚化するとこんな感じ

音は空気を伝って聞こえてくる振動です。
(そういえば小学校の頃、こんな振動図をみたなぁま…)

この振動、ライブとか演奏会と比べるとすごくわかりやすい!
CD音源よりも生演奏の方が聞いていて断然楽しいですよね。
耳からだけでなく肌や肺に取り込む空気さえも、身体はこの目には見えない音(振動)を全身で感じ取っている、だからこんなにも心地良く感じるんです♪

カットされた音ばかり聞いていると、音に鈍くなってしまって、人の声にも反応しにくくなると言われています。
そうならないためにも聞く力、もっと音に敏感になるためにできることってなんだと思いますか?

それは、自然の音(生の声)にたくさん触れることです。

自然の音に触れるって「何をすればいいの?」って思いますよね。(私は思いました!笑)
新しいことを覚えたりしなくても簡単にできるんです!!

次回は我が家でもよくやっている、聞く力を育てる遊びをいくつかご紹介します。


最後まで読んでくれてありがとうございました。



■私が学んでいる講座について

もっと詳しく知りたい方はこちら↑
こちらもおススメ↑
たった3ヶ月でびっくりするくらい発音がよくなるよ♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?