見出し画像

祝!18祭


こんにちは、Moです!

note頑張ると決めていたのに前回の投稿から約1年ほど時が空いてしまいました、、、。

音楽との思い出また、ぼちぼち更新していけたらとおもいます^^


 今回は大好きな人たちと過ごした夏の一番最初の思い出をつらつら〜と綴っていこうと思います。




7月16日・17日

7月16日、17日。私は日産スタジアムで行われた関ジャニ∞の18祭に2日間参戦してきました!

以前開催された10祭を経験できてないまだまだ私にとってはずっとずっと憧れだった関ジャニ∞のスタジアムライブーーー!!!野外ライブーーー!!!でした^^!

正直、ここ数ヶ月の間も他アーティストなどのライブに最低1ヶ月に1回は足を運んでいた私ですが、その中でも群を抜いて余韻から抜けられないようなライブでした(;_;)

こんなにも余韻から抜けられないライブ久しぶりだぁ、、と脱帽してしまうくらいほんとうに楽しかった、、、

ほんとに、、、楽しかった、、、(ここで既に語彙力皆無)




関ジャニ∞はやっぱり最高のジャニーズアイドル!!!


よく、メディアや関ジャニ∞をあまり詳しく知らない友人からもよく言われることですが、「いい意味でジャニーズらしくない」というような言葉です。

もちろん!その言葉もとても嬉しいです!たくさんのバンドがいる中で同じようにバンドとして見てくださる方がいらしたり、たくさんの芸人さんがいる中で同じように面白い人たちとして見てくださる方がいたり、、、そんな関ジャニ∞もめちゃくちゃ誇らしいですし、自慢したい彼らです。

でも!!!!!!

やっぱり関ジャニ∞はキラッキラのゴリッゴリのジャニーズ事務所のアイドルなんだな〜〜〜(ビッグビッグボイス)って改めて感じました。

歌って、踊って、おふざけもして、コントもして、バンドもして、、、エンターテイメントとして表現をするカテゴリーはたくさん種類があるけどどのカテゴリーも全部全力でやっている姿がジャニーズ事務所に所属し、関ジャニ∞っていうグループで活動していることの意味をすごく成していて、それをきっと誇りに、大切に思いながら活動しているんだなむて感じました。

これは、18祭のセトリの一部にもあったジャニーズメドレーもそうで、関ジャニらしくおふざけが入ってしまうけれどそれが彼らがジャニーズへのリスペクトを持っているからだろうし、彼らだからできるジャニーズエンターテイメントなんだなって。演出も選曲も、お客さんの盛り上がり、沸きポイントを押さえてきててさすが演出がジャニオタ大倉くんなだけあるな、とも感じました。




わたし的思い出すぎる18祭SONG!!!

バラエティーに富みすぎてると同時に曲数も神曲尽くしの18祭セトリでしたが、その中でも特に思い出すぎる!というような超個人的な感想書かせてください(書きます)


CIRCLE

この曲は関ジャニ∞最新シングル『喝采』に収録されているカップリング曲になります。ドイツ万博日本館&関ジャニ∞の共同プロジェクトのテーマソングにもなります


もーーーーーーーーとにかく振り付けがめっちゃ可愛い!!
当日のことnote書いてる割にはあまり覚えてないのでどういう振り付けだったかとか正直言語化できる能力は無いですが、とにかく可愛いかった!!!!
もし、円盤化したら楽しみはたくさんあるけどまず、CIRCLEを見に行ってしまうかもしれないっていうほど早くもう一回見たくて見たくてしょうがないです!個人的に初日入った時シングルをまだ手元にあるだけでしっかり聴けてなかった準備不足もありましたが、序盤では特に印象に残って頭からしばらく曲が離れなかったです^^

関ジャニ∞、まだまだ可愛いアイドル余裕でできます😭✨


マーメイド

2020年夏、オンラインライブで久しぶりに披露した時には5人ではなく4人でのパフォーマンスでした、、、。
いつになるかなんて分からないけど次見るときは5人で😭という気持ちが個人的にめちゃくちゃあったので今回踊!SONG投票があった時見たい曲が多くて困りましたが私もこの曲を一位に投票しました…。
ビンゴーーーー😭ビンゴビンゴーーーーー😭
5人で披露してる姿を生で見届けることができました、、。

この曲はテンポ感とリズム感に波がある感じが好きで振り幅は広いのにまったく酔うことなく気持ちよく聞けるところが大好きです。
途中の間奏のダンスは普段テレビで見る関ジャニとはまた違った顔をメンバーみんながするから知って欲しいようなeighterだけの特権でありたいような気もしなくもありません(笑)


アネモネ

この曲は、レア!SONGランキングで1位となり、今回の18祭で初披露となりました。
個人的にアネモネの花に思い入れがあることもあり、キングオブ男のカップリングとしてリリースされ初めて聴いた時からずっっっとだいすきな曲でした。
初披露になるときはぜったいに、ぜったいに、と思いながらエイトのコンサートに行けなかった期間は今回のツアーでは披露しないで〜( ;  ; )と願っているほど生のアネモネを聴けるのを楽しみにしていました。
なので、今回レア!SONG曲の投票があった時何の迷いもなくわたしはこの曲を一位に選ばさせて頂きました。

初日、曲名がスクリーンに出て、イントロ流れた瞬間泣き崩れてしまいました(笑)普段、滅多に泣くことの無い私なので自分そんなに聞きたかったんだなぁと後から思うほどにその瞬間はうれしかったようです(他人事)


青春FIREWORKS

この曲も『喝采』のカップリング曲になりますが、今回の18祭の総括のような曲に聴いていても、披露されていても感じました。

この曲にももちろん想いはたくさんありますが。この曲での1番の思い出は

村上くん歌うっっっっっっっま?!?!?!?!

ラスサビの前の綺麗な声が響いている時本当に心に打たれる気持ちになりました。
花火の演出も相まって、夏は始まったばかりだったのにこの時の時間が終わってほしくなくて終わってほしくなくて、、、



やっぱり大好きなアイドルだった

 今まで推してきた人の中で一番長くて、今の私に生きがいを与えてくれたアイドルというのはどんなモチベになろうと一生大好きなアイドルでいてくれます。

最後の挨拶で大倉くんが「僕たちの姿を見て元気になってくれるなら、また僕たちをこの景色で満足させてくれないでしょうか」って言っていたのがすごく心に残って、、、

自分達が絶対に幸せにするからね!してやるから!のスタンスでいるアイドルも最高に素敵なアイドルです。でも、そうじゃなくても僕たちも幸せになりたい、またこの景色を見たいと思ってくれることがどれだけ嬉しいことか。

また、歌って踊ってアイドルしてる姿に会いに行っていいんだって。

私が推したアイドルは最高にかっこいいアイドルです。



18さい

2022年9月22日

関ジャニ∞が全国デビューしてから18年が今日で経ったみたいです。
冬のドームツアーの日程が出され、新しいCMも決まって、夏の18祭の円盤も決まり、
今日だけでたくさん嬉しいことが共有されました。
長く応援してきている身ではないけど、全国デビューをして私の前に現れてくれて
本当に本当にありがとう。
関ジャニ∞にとって19年目も素敵な年になりますように、、。




大好きだ!!関ジャニ∞!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?