マガジンのカバー画像

存在を問い続けて

56
「岡山の部落史」をテーマに、「渋染一揆」や「明六一揆」(解放令反対一揆)を中心に、江戸時代から近代までの論考や史資料を紹介していきたい。
運営しているクリエイター

#江戸時代

「渋染一揆」再考(19):倹約令(7)

極論になるかもしれないが、江戸時代の百姓は日本人本来の「農を生きる」典型であり、自然と共…

藤田孝志
11か月前
2

「渋染一揆」再考(18):倹約令(6)

『備前藩 百姓の生活』(荒木祐臣)に、『法例集』よりの引用文とその解釈の記述がある。 こ…

藤田孝志
11か月前
1

「渋染一揆」再考(17):倹約令(5)

広島城の広報誌『しろうや!広島城 30号』<広島のおしゃれ事情~企画展「江戸のおしゃれ」こ…

藤田孝志
11か月前
2

「渋染一揆」再考(16):倹約令(4)

岡山の郷土料理に「祭り寿司」があり、「岡山ばらずし」「備前ばら寿司」とも呼ばれている。お…

藤田孝志
11か月前