見出し画像

新しい季節

4月になって新学期が始まり、私は高2になりました。(高1はあっという間過ぎて後輩ができたということに実感がないですが、、)

私のいる学科は高校3年間クラス替えがないんです。それで余計に高2という実感もないですが、いい意味でメンバーが変わらないので安心感があります。

新学期初の登校日、私が家を出ると、スーツ姿の女性が後ろを時々振り向いて手を振りながら歩いていく姿を見ました。その振り向いた目線の先には女性のお父さんのような方が立っていました。
春から新しく社会人になったのでしょうか。

春もいいなあ

今まで好きな季節は何と聞かれたら冬と言っていたのですが、不意にそう思いました。(笑)           1人の人が成長していくその一部始終のような素敵な一瞬を見ることができました。

この春、私は2年間お世話になった塾の先生とお別れになってしまい、「別れの春」を身に染みて感じました。

でも別れもあれば出会いもある。

上記の女性や新しく入ってきた1年生を見て、とっても思いました。

でも、その別れや出会いもただ誰かとの別れ、出会いだけでなく、自分自身との別れや出会いもあるのかなと思います。

別れはとても悲しいけど、それもある意味何かの試練で私を強くしてくれる気がして、試練に負けたままではなく、また来年春を迎えられるように、頑張ろうと思えました。

すこし大人になったかな?(笑)

未来の自分のために今年1年頑張っていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?