見出し画像

マヂラブANN0のお気に入り回を まとめたいよーー!

深夜ラジオが好きだ。中でも今は、毎週木曜日の「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0」に夢中になっている。
晴れて来月の番組初イベントにも参戦出来ることになり、ますます愛が高まってきているので、自分の備忘録と布教を兼ねてお気に入り回をまとめてみた。(時系列順)

マヂラブANN0は、ほぼ全ての過去回がSpotifyで聴ける神仕様なので、リンクも貼ってみたよ。
自分の好きなものはすぐ人に勧めたくなるオタクマインド…


内容盛りだくさんの初回(2021年4月1日)

番組開始早々、野田さんの昔の相方がナイナイANNのハガキ職人であることが判明し、野田さんがブチ切れながらのスタート。
そして記念すべき生放送初回で、番組メールアドレスが使用不可になるトラブル。
加えて、R-1グランプリ全肯定マンの野田さんによる2021年R-1批評と、初回ながら内容盛りだくさん。
レギュラー放送初回だから!と、無理にテンションを高くしてなくて聴きやすい。


特大ファミチキ報告回(2021年8月12日)

ファミリーマートの一部商品が期間限定で40%増量するというニュースを受け、リスナーから特大ファミチキ報告メールが届く回。
妙に高い語彙力を駆使するリアクションメールと、それ対するお二人の返答が、いかにも深夜ラジオという感じで最高。
マヂラブANN0の飯ラジオ回、1mmもタメにならない感じがたまらない…


架空居酒屋ゴチ回(2021年9月16日)

こちらも私の大好きな飯ラジオ回。
「ぐるナイのゴチに出た!」「自分たちの舌は庶民的だから、あんな高級料理の値段なんて分からない」という話から、村上さんが「赤提灯系の居酒屋なら超正確にいける」と言い出し、ひたすら架空居酒屋の値段を当てようとする回。
生産性0だけど楽しそうな感じがこっちにも伝わってきて、何度聴いてもつい笑ってしまう。この回を聴くと、さくら水産とサイゼリヤに行きたくなるね…

あとこの週は、水曜日のダウンタウン「強い意志があれば寝た後の体もコントロールできる説」で野田さんが号泣した、睡眠タライチャレンジの裏話も嫌々披露していて、何から何までお気に入りの放送だった。


ふるさと納税を考える回(2021年12月30日)

野田さんが、担当の税理士さんより「これは使わなきゃ馬鹿だろ!」という金額のふるさと納税ができることを知らされ、年内に大慌てで良さげなふるさと納税先を探す回。
リスナーから嘘みたいな本当のふるさと納税情報がたくさん届く。(ラジオイベントでマグロの解体ショーをしよう!というノリも、この回が発端。実現は100%無理だろうけど、好きすぎるノリ…)

平凡OLのふるさと納税なんて、数万円のお米・海鮮・お菓子辺りが関の山だけど、世の中にはこんなふるさと納税もあるんだ…と知らない世界を知れて楽しい。


野田さん iPhone機種変回(2022年2月3日)

調子の悪いiPhone10を使用中の野田さんが、機種変をしようと新宿のApple Storeに行ったトークをした回。
野田さんのトーク内容・村上さんのコント相槌・リスナーのリアクションメール、全てが天才的に面白くて、初めて聴いたときはマスクの下でニヤニヤが止まらなかった。(たぶんちょっと笑いが漏れていたと思う)

あと、この日はちょうど節分だったから、OPからマッチョの節分に対する向き合い方を延々と話していたのだけれど、そのやり取りも本当にしょうもないのに面白くて大好き。こういう何気ない話題から、どんどん話が広がっていく展開は、マヂラブANN0の魅力だとつくづく思う。


最強ボブスレーチームを考える回(2022年2月10日)

冬季オリンピック開催中ということを受け、ボブスレーはマッチョ向きだ!という話をしたところ、リスナーから続々と「異世界最強ボブスレーチーム案」が届く回。
「僕のボブスレーパーティーは~」「募集してねえって言ってるだろ!!」と、くだらないメールがどんどん届き、番組が広がっていく感じ、いかにも深夜の生放送の醍醐味でたまらない。

あと、この週の野田さんフリートーク・横浜市の成人式のVTRに出た話もすごく好き。ただエピソードトークをするだけじゃなくて、そこから漫画やアニメに繋げられるお二人、すごいと思う。


マチョモニ。ひなまつり回(2022年3月3日)

体感50時間くらい働き続けており、疲労困憊の状態から番組スタート。
特に野田さんがヘロヘロの中、今日はひな祭りだ!という話題から、野田さんが脊髄反射的に『ミニモニ。ひな祭り!』を口ずさむ→この歌ってこんな歌詞だったっけ!?と話が広がっていく回。

お二人の引き出しの広さと、リスナーのリアクションメールが相まって、番組終盤までミニモニ考察が続くが、オチは大したことない感じ、無理に盛り上げないこの番組らしいなあと思う。


深夜ラジオにもスパチャシステム導入回(2022年6月2日)

番組コーナー「エール!心のボディビル」でスパチャ(投げ銭)の話題が出たことをきっかけに、リスナーからスパチャメールが届いた回。
スパチャメールを思いつくハガキ職人のセンスと、それに乗っかるお二人が好きすぎる。
深夜ラジオとスパチャの相性があまりにも悪くて笑ってしまった。


村上さん ふわふわ結婚報告回(2022年7月7日)

七夕にめでたくご結婚された村上さんが、リスナーに結婚を生報告をする回。
…になるはずが、その数日前に「マヂラブ村上・結婚か!?」という週刊誌の報道が出てしまったせいで、放送前から周知の事実になる→正式発表前に野田さんから結婚を祝われるという、何ともふわふわした展開。
三四郎・小宮さんの結婚報告を遥かに上回るぬるっと感をリスナーにいじられ、最終的に全く関係のない内容のメールが届くという、お祝いムード激薄の放送。

これはこれで面白かったけれど、もし週刊誌のリークがなく、予定通りラジオでの発表だったら、どんな感じだったのだろう…とも思ってしまう。
(個人的に、こういうのは本人が発表するまでそっとしておいてくれよ…と思う派。ニューヨークの屋敷さんとか、EXITのりんたろーさんとか、被害者多数でしょ…)


リスナー 抽選の概念を理解できない回(2022年8月18日)

ここ最近で一番のお気に入り回。
番組初イベントをやります!チケットの抽選受付中です!という告知に対し、「俺が抽選のてっぺんに立つ!」という激熱とんちんかんメールや、「座席はなるべく前のほうでお願いします~~」というアホアホメールがたくさん届く。
過去数週に渡って続いたこの流れ、完全なる内輪ノリなのは分かっているのだけれど、その内輪にどっぷり浸かっている身としては、たまらないんだよ…

そして、この回の村上さんのフリートーク・銀座の喫煙所での知らない人とのやりあった話もすごい。
村上さん度胸があるな~って思うし、この話に対する怒涛のリアクションメールが天才的で、何度も繰り返して聴いてしまう。
これ以上の説明はネタバレになってしまうので、ぜひSpotifyを聴いていただきたい。ラスト2分の詰め込みがえげつなくて大好き…

—————————

こうやって書いてみると、私は特に
・飯ラジオ
・何気ない話題から、お二人がどんどんコント的に話を広げていく流れ
・リスナーのセンス抜群リアクションメール
が大好きなんだなあと思った。

本当はAJが来たスペシャルウィークも載せたかったけれど、Spotifyにアップされていないし、スタンド・バイ・ミー回(2022年5月12日)も大好きなんだけど、この面白さは音源がカットされたSpotifyでは伝わらないから泣く泣く断念。

あとこの番組は、お二人が選んだ音楽が1曲ずつ必ず流れるのだが、そのセンスもすごく良い。(特に私は2000年代の邦ロックが好きなので、村上さんの選曲が毎回超ツボ…)


そういう意味でも、このnoteを読んでマヂラブANN0が気になった方は、ぜひradiko聴いてみてください。
私もradikoとSpotifyで繰り返し聴いて、この最高の番組が少しでも長く続くことを祈ります。(Youtubeの違法アップロード、ダメ、絶対!!)

来る番組イベントに備え、まだまだたくさん聴き返すぞ~~と決意し、今日は終わり。

ここまでのお相手は、マヂラブANN0のヘビーリスナーと、その備忘録でした。バイバ~~~イ!!

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,377件

#わたしとポッドキャスト

3,439件

頂いたサポートでお笑いライブのチケットを買い、その感想をまたnoteに書く、夢の永久機関を目指しています。