見出し画像

バトオペひとくちラーニング作りはじめて驚いたこと

どうも、えんぷてぃです。
ひとくちラーニングと称してバトオペの機体たちを1日1機ずつゆるーく紹介し始めてはや2か月弱くらい?経ちました。
毎回Wikiとかと照らし合わせて作っていくのですがそんな中で「えっそうだったの?」
てなった知識や仕様をちょろっと紹介して行こうと思います。

ザクⅠは左右移動が速い

正直これが一番驚いたかもしれない。
マニューバのないザクⅠには歩きが速いと言う個性が与えられていました。
いっその事もっとカサカサ出来るようにして緊急回避とかつければ面白そう。

マニューバがないことで有名なザクⅠ

マシンガンは軒並み局部補正が高い

これはマシンガン使いの方々には常識だったと思いますが私は知りませんでした。
逆にバズーカってちょっとマイナスかかってるんですね。

アッガイは強連撃

これ知らなかったのはどうなのって感じですが私は知りませんでした。
しかも一般的に強連撃と持て囃される100-80より高いんですね。

バトオペのアイドル

フリー演習でタイムアップしたら専用の台詞がある

これ知ってる人少ないんじゃないでしょうか。フリー演習で時間切れになるとテンダちゃんに「お疲れ様ー。じゃあ帰ろっか」と言われます。


sザクはリサチケでしか買えない

本当にレベル1欲しい。撮るために引き換えるかーと思ったら引き換えられなくて余計恋しい。これはリリース当初からプレイしてる人は知っていたと思いますが。

終わりに

とりあえずはこんな感じですね。
まだ続けていくのでそのうちもっとたくさんの知らない知識に出会う(予定)なのでこの記事は定期的に投稿されると思います。
ただコストが上がるにつれ持ってない機体が出てきてしまうのでそこは何卒ご容赦くださいな。手にいれ次第作りますので。

それではまた会う日まで。えんぷてぃでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?