見出し画像

【イベント】マジック:ザ・ギャザリングのフリープレイ会「玉川MTG会」【2023/7/16、8/6】

はじめに

 日本マジック黎明期の1994年ごろ、東京は世田谷区のはじっこ上野毛で、「マジック虎の穴」という会が開かれていました。
 当時はインターネットもそれほど普及しておらず、異なるプレイグループのメタなどをお互いに知り合えるこんな会はそれなりに意義があったと思います。
 時は流れ2023年、プレイヤーズコンベンションなど大規模なイベントも再開され、またショップでは毎日のようにカードゲーム大会が開催されています。
 その一方で、地域に根ざしたコミュニティ、大会ほどではない気楽に遊べる機会、さまざまな世代や立場のプレイヤーが交流する場は、今日においても意義があると思います。
 なのでやります、令和の「マジック虎の穴」!

第一回:2023年7月16日(日曜日)

場所:玉川台区民センター 第3会議室
東京都世田谷区玉川台1丁目6番15号
田園都市線 用賀駅 徒歩8分

https://www.sonicweb-asp.jp/setagaya/sp/?scale=3385&pos=139.6330383%2C35.62294826&feature=玉川台区民センター%3A139.6330383%3A35.622948

第二回:2023年8月6日(日曜日)

場所:二子玉川地区会館 第2会議室
東京都世田谷区玉川4丁目4番5号
田園都市線・大井町線 二子玉川駅 徒歩6分

https://www.sonicweb-asp.jp/setagaya/map?theme=th_1&scale=5000&pos=139.626711,35.61546324&feature=%25E4%25BA%258C%25E5%25AD%2590%25E7%258E%2589%25E5%25B7%259D%25E5%259C%25B0%25E5%258C%25BA%25E4%25BC%259A%25E9%25A4%25A8:139.626711:35.61546324#scale=3750

開催要項

主催サークル:玉川MTG会(代表:飯岡健太)
開催時間:12時30分開場~17時完全撤退 時間内は入退場自由です
やること:マジック:ザ・ギャザリングのフリープレイ
参加費:無料(カンパ・おみやげ歓迎)

諸注意

・第一回、第二回は開催場所が異なります。ご注意ください。
・社会情勢上、全員マスクを着用してください。
・会場は会議名目で取得しています。過剰な大声、会場外でのパフォーマンスなどはやめてください。
・会場内は飲食できません。お食事は来場前に済ませ、水分補給などはロビーで行ってください。
・一般人からの誤解を防ぐため、コインやダイスなどを目に付くところに出しっぱなしにしないでください。
・交流もイベント目的の一つですが、過度な勧誘、つきまといなどはお断りします。トラブルが発生しそうな場合は、主催者にお申し付けください。
・所持品の管理は各自の責任にてお願いいたします。紛失などには十分お気を付けください。

こんな方歓迎

 もちろん全ての人に開かれた会ではありますが、下記に当てはまる方は特に歓迎いたします。
・未経験者、初心者、復帰者
 指輪物語やD&Dからマジックに興味を持った方、アリーナで始めたけど紙のマジックは未経験の方、マジックを遊び始めてルールがまだよくわからないという方、マジックを一度卒業したけど久しぶりに再開してみたくなった方など、お気軽にご参加ください。
・玉川地区のマジックプレイヤー
 ちょっと電車に乗れば渋谷や溝の口に出られる玉川地区。しかし地元にはカード売ってる店も、プレイできるコミュニティもございません。気楽に集える地域の寄り合いができればいいな、と思っています。
・カジュアルプレイヤー
 競技志向のトーナメントとはちょっと方向性をたがえて、プレイの楽しさを目指したい方もぜひお越しください。

 参加ご希望の方は、コメントやツイッターのDM、リプなどでお知らせいただけるとありがたいです。
 前もってどんなフォーマットをプレイしたいかお知らせいただければ、対戦相手がスムーズに見つけられると思います。
 ご参加お待ちしております!

2023/6/17追記 バナー絵を牛乳(https://note.com/milkpurinn)さんからいただきました。ありがとうございます。
「こんな方歓迎」の章を追加しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?