世界はそれを出オチと呼ぶんだぜ!

また漫画の話。
 
1話で、まぁまぁキャラが立っている脇役がいて、今後も出演
されますねわかりますってキャラが、いきなり頭吹っ飛んで( ゚д゚)
として、結果結構な長編連載になった作品があるんですよ。

一応、脇役の…関係者が「仇をとる」って体のセリフはあるんですけど
記憶をサルベージしても最後までセリフを行動で示した場面は
なかったように思うんだよなぁ。
 
そんな感じで。
 
登場するなり一発芸的セリフや行動を披露して退場しますって
立ち位置のキャラクターって結構消費されますけど、わたしすら
出オチですねわかりますって察しちゃうくらい作品が世に溢れてくると
今後はいかに
 
「出オチじゃありませんが何か?」
 
って設定を積み上げてその上で一気に崩す!という、昔よりも
高度な技術が必要になってくるのかなぁと妄想してしまいました。
 
昔読んだSFでこんな内容の会話がありましたよ。
「タイムトラベルなんてファウスト以来使い古されているじゃないか」
結構昔の作品ですよ。
その頃から、ゼロから創造する苦悩があったんだなと思われます。
 
そのまま転載するのはパクリ。
自分の中に取り込んで再構築させるものはインスパイア。
 
今後、どのような形の出オチが想像されるのか。
楽しみですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?