今がその時

目的の物があって店に行く場合。

その目的の物が、必須でなく…
例えばちょっと生活が快適になるとか、よりグレードの物に
買い替えるとか。

要するに「無くてもいいけどあったら嬉しい程度」だった場合
わたしは行った日に買えないと欲しい熱が冷めます。
今この状態だからそう思うのか昔からそうだったのか
覚えていませんが。
 
昔、飲食店でわたしが注文したものだけが来なかったことがありまして。
家族で行ってわたしの分だけ。
その店も、それ以来二度と訪問していません。
別にクレーマーになって出禁になったことをすり替えて
いるんじゃないですよw
 
ちゃんと家族の分は代金払って、別に何か言うでもなくそっと出てきて
二度と行かないだけです。
地名の入ったチェーン店でした。
 
昔、通っていた歯医者で会計を忘れられて、昼休憩の間放置されて
いたのですがその歯医者もそれ以来行かなくなりました。
(指摘しないクレーマーと言われれば否定できませんけども)
 
それくらいわたし(だけじゃないと思いますけど)にとって「今」って
大事なんですよ。

明日生きている確証なんて無いんだから、今を先延ばしするのは極めて
愚かだと思います。
ま、明日を否定する可能性を持っているのも今なわけですがw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?