見出し画像

バズるってどういう事だろう?

えもりんの備忘録2020年5月11日
------------------------

今日は本当に暑かったですね。
先週末からちょっとバテ気味です。

------------------------

今日は思い付いた事を少しだけ、箇条書きで。

・コロナの終息は勿論、緊急事態宣言以後の3密回避に拠る所が多いんでしょうけど、暑さは関係ないのかな?変なバイアス入ってそうですよね。第1波、第2波とかも突然出てきた感ありますし。

・「#検察庁法改正案に抗議します」の次「#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します」がtwitterでバズっているのには笑いました。
勿論、マスコミの伝えない自由も趣深いと感じました。

Twitterタグのバズる方法に関しては、完璧に手法化されたんですかね?

・重盛さとみさんバズる!

最近あまり活動を聞きませんでしたが、いきなりバズりましたね。
しかも、このラップMV、クオリティが高過ぎ。
絶対的なコンテンツってこういう事をいうんでしょうね。
みんながリピートしてる気持ちがわかります。

重盛さんのチャンネルの外の動画もクオリティ高いのですが、この差はなんでしょう?
タイミング?クオリティ?話題性?意外性?

なんかリピートしたくなる、突き抜け感がありますよね。
その魅力を言語化しにくいんですけど…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?