マガジンのカバー画像

ざっくり!源氏物語

30
源氏物語を「ざっくり」「さっくり」友だちの出来事のように語ります。 Instagramでやっているシリーズです。 源氏物語の内容だけではなくて、当時の風物、香りについてもオタク的… もっと読む
運営しているクリエイター

#古典がすき

つれづれ!『光る君へ』第11話

出遅れ!!『光る君へ』ですが、第11話のあれこれ。さくさく行ってみよ!! ①まひろは兼家に…

香月紫帆
2か月前
3

つれづれ!『光る君へ』第9回

今週もオリジナルストーリーな『光る君へ』… お話としては、花山天皇が兼道を信じ、安倍晴明…

香月紫帆
3か月前
8

つれづれ!『光る君へ』第8回

『光る君へ』の思ったこと感じたことを徒然に語ります。 今週は感想がうすっぺらいけど、それ…

香月紫帆
3か月前
17

つれづれ!『光る君へ』第七回

もう、土曜日。明日第八話じゃないか~~~ ということで、今週の「光る君へ」感想です。 ①…

香月紫帆
3か月前
8

『光る君へ』を楽しんでみたvol.2

第二話を見ましたよ。史実が…とかいろいろありますけれど、楽しめる大河だな! では私が個人…

香月紫帆
5か月前
7

ざっくり源氏物語#8 夕顔②

源氏に歌を送ってきた女性の素性を知りたい源氏。 よく考えてみれば、これは「逆ナン」でござ…

香月紫帆
6か月前

ざっくり源氏物語 #7 夕顔①

今回からざっくり源氏、夕顔に入ります。 夕顔はまあ、名作よね。さて、「品定め」で”中の品”推しをされた源氏が”中の品”女探しをしているわけですね。 あるひ、六条のあたりを忍び歩いていた源氏。そういえばこのあたり大弐の乳母と言われる源氏の乳母(惟光のお母さん)が尼になって住んでいるというので、見舞いに行こうと思い立つ。(このあたり、お坊ちゃまのいいやつだよねえ)惟光を使いに立てて牛車を入れるところを開けてもらうのを待っていたところ、隣の家に大勢女房がいて、こちらを見ている気配が

ざっくり源氏物語#6 空蝉①

今日から空蝉に入ります。帚木の最後、空蝉に鍵を閉められて入り込めなかった源氏、「欲しいの…

香月紫帆
6か月前

ざっくり『源氏物語』#2 桐壺②

なぜかざっくりしか話さないのに、全然進まないざっくり源氏、 今回は桐壺の更衣がなくなった…

香月紫帆
7か月前
2

ざっくり『源氏物語』#1桐壺①

「いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひけるなかに、いとやむごとなき際にはあら…

香月紫帆
7か月前
8