見出し画像

アクセサリー青春時代にハマったブランド その3

アクセサリー青春時代と呼んでいる20代に好きだったブランドさん紹介、第3弾です🌟
ただの思い出記録なので、今はもう活動されていないブランドさんやアイテムを持っていないブランドさんも含まれますが、ご了承を。


■taMa/タマ

以前に紹介したタマさん。
キラキラなビジューと独特なモチーフのアイテムがたまらないかわいさです💕
記事にも書いてありますが、2018年12月に新宿伊勢丹で開催されたtaMa✖RaQue✖patterie合同の⁂ JOY of Winter⁂という催事で初めて出会いました。
問答無用にご機嫌になれるアイテムばかりで、見てるだけでテンション上がります!
スヌーピーやディズニーとコラボしてますが、キャラクターものと相性が良すぎて新作が出る度に欲しくなります👛🤍

ディズニーコラボのアイテムを買わなかったことをいまだに後悔している…なぜ買わなかった、あの時の私……🤦‍♀️🗯️

■emiumigumi/エミウミグミ

エミウミグミさんは力が抜けるような、見ていると癒されるかわいさの刺繍ブランド。
今はアクセサリーはほとんど作っていないみたいですが、布アイテムもとってもかわいい!
roomsで取り扱っているブランドが好きな人には刺さるんじゃないかな?と思います💘

エミウミグミさんを知ったきっかけはもはや思い出せませんが、ずーーーーっとかわいいなあと思いつつ、系統が違うな…と購入まで至りませんでした。
とある年の布博でめちゃくちゃツボなピアスと出会い、その子をずっと大切に使っています✌

デニム素材なのでカジュアルな印象ですが周りのスパンコールが華やかで、チェーンが付いているのできれいめにも使えて本当にお気に入り💙
クリエイターさんもおっとり不思議な雰囲気と世界観を持っていて、お話しがとっても楽しい方です✨✨

■sAn/サン

サンさんと言えば、ヘアクリップ!
発売当初から人気でしたが、2016年のドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」で石原さとみさんが着用したことをきっかけに、爆発的な人気になりました🌋

一時期、本っっっ当に手に入らなかったんですよ…イベントに出店したら必ず長蛇の列。
今のように整理券や抽選などが主流ではなかったので、ひたすら並ぶしかありませんでした💬
私が初めて買ったサンさんのヘアクリップは赤色のもの🔴
ビックサイトで行われたイベントに夜勤明けに直行し、3時間並んでゲットしました…過酷だった………🧟‍♀️🌀
今でもサンさんの催事に行くと並ばず見れて、商品がどれも揃っている状況に感動します🥹💖
クリエイターさんがお洒落なので、アパレルブランドとコラボしてオリジナルの服を出したこともあります。
Instagramのストーリーで服装を載せている時もあるので、気になる人はぜひInstagramをフォローしてみてください🔍✨

■Cilsoie/シルソワ

名古屋にペタロデパートというアクセサリーのセレクトショップがあるのですが、ここで取り扱いがあるブランドさんを勝手にペタロ界隈ブランドと認識してます💡
シルソワさんはペタロ界隈ブランドです(サンさんも)◎
一時期、私の周りで?中で?このサンゴ礁のマジェステがめちゃくちゃ流行りまして。

Instagramでフォローしている人みんな、これ付けてたと言っても過言ではないぐらい流行ってました(AIがとっても優秀)。
シルソワさんも人気で、かつ関西のブランドさんなのでなかなか手に入らなかったんですよね…シルソワさんのマジェステをゲットするために、大阪遠征の時に取り扱いしている美容院に行ってヘアアレンジをしてもらったな………
まあでも、欲しいものゲットできたし、いつかヘアアレンジして欲しいと思っていた憧れの美容師さんだったし、かわいい髪型でコンサート入れたし、全て良し!!!!!!!
今となっては良い思い出です✨✨


ちなみにこの憧れの美容師さんは、ペタロ界隈ブランドのアイテムを使って超絶かわいいヘアアレンジをしてます。
ヘアアレンジやヘアアクセサリーをいろいろ見てみたい!という方は、ぜひチェックしてみてください☺️🤍



今回はここまでっ!
読んでくださり、ありがとうございました🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?