見出し画像

8月の伊勢丹新宿店がアツい

正確に言うと既にアツいんですが。
7月27日(水)~伊勢丹新宿店では、こんな楽しい催事が行われています✨

なぜか伊勢丹のサイトを貼り付けできないので、こちらをクリック👉❤️‍🔥

“One of a kind JEWELRY”を切り口に各ブランドがこだわりのジェムストーンジュエリーをご紹介する本イベントは、1週ごとに6組のブランドが展開し、2週間に渡って総勢12ブランドが登場。ルースからのオーダーや限定品など特別な企画もご用意し、多種多彩なジェムストーンジュエリーをご紹介します。
上記サイトより

そうなんです!
天然石を使ったクリエイターブランドさんが、2週間に渡って伊勢丹新宿店に集合するんです!!
なんてテンションが上がる胸熱な催事…🫶💕

727日(水)~展開されているブランドさんは初めて知ったブランドさんばかりなのですが、2週目の83日(水)~展開するブランドさんはどれも大好きなブランドさん!
特に気になっているブランドさんをご紹介したいと思います~!


Nando Jewelry/ナンド ジュエリー

noteでもご紹介したことがあるナンドさん。
伊勢丹出店は2回目!
中の人も気合い十分!で準備を進めているようです🙌

台座が特徴的で、どこから見ても石が見えるようにデザインされていて存在感ばっちりなアイテムばかりです。
ブランドコンセプト通り、何度でも見たくなるようなジュエリーが揃っています✨

デザインだけでなく台座がどっしりしっかりしているので、繊細というよりもダイナミックな印象になるかな、と思います。
天然石そのものを楽しみたい!かっこよく天然石を魅せたい!という方には、ぜひチェックしてみてほしいです✍️🌟
ナンドさんは、まずは手に取ってみてほしいという思いから比較的リーズナブルな価格帯のアイテムを揃えてくれているのが嬉しいところ。
今回伊勢丹出店に向け、リーズナブルなペンダントを新作として出すようなので要チェックです☑💕

ちなみに私はイヤーカフを持ってます!
リングとしても使えるので登場頻度高めです✌️💍


Kagann jewelry/カガン ジュエリー

「カラフル×大ぶり×オリエンタル」が特徴の天然石ジュエリーブランドさん。
以前、ガールズのしじみチャンスさんが募集されていた「強いアクセサリー」に、蛇や目のモチーフが”自分の好きを強く主張でき、いろいろと煩い外野を黙らせる”、そんな強さを持てるジュエリーだなと思って紹介したことがあります。(ブランドコンセプトは全くそんなことはないです!😅)

カガンさんはまだ実物を見たことがなくて、この機会に見に行ってみたかったんですよね✨
独特なモチーフやデザイン、大胆な天然石使いに目がいきがちですが、インスタなどで写真を見るとスッと馴染んでいるのが不思議で…デザイナーさんが込めている「ジュエリーを身にまとうことで、パーソナルな魅力がより引き立てられますように––––。」という想いが​形になっているんだろうなあ、それを試着して実感してみたいなあとずっと思っていました🤔💕

伊勢丹ではルースオーダー(研磨やカットが施され、これから枠や台につける状態の天然石を選ぶことができる)ができるそう!
催事、伊勢丹出店だからこそのイベントだと思うので、気になる方はぜひチェックしてみてください~!

ナンドさんとはまた違った存在感のあるアイテムばかりなので、比較しながら見ることができるのもこういった合同催事の嬉しいポイント🌷


HiMARI/ヒマリ

インスタグラムに広告が流れてきて知ったヒマリさん。
どうやって付けているのか気になる不思議な形のイヤーカフに惹かれ、ブランドページを見たら「デットストックの宝石(Upcycle GemStone)を使用している。新たな採掘と加工は行わず、石達との偶然の出会いを新たなジュエリーに。」というコンセプトに心打たれ、すっかりファンに💘

私が気になったイヤーカフはこちら👇

天然石のサイズは上2つのブランドと比べると小さめかな?と思いますが、横並びや指の両サイドに石が見えるデザインなど魅せ方で天然石の存在感を示している印象でまた違った魅力です🪞✨

ヒマリさんもまだ実物を見たことがなくて、この機会に見に行ってみたかったんですよね✨
試着はもちろん、ブランドに込めた想いについて直接聞いてみたいなと思っていました。
ゼロから何かを新たに生み出すのも素晴らしいですが、既にあるものに価値を生み出すのはこれからの時代に必要なことで素晴らしいなあと思います☺️

8月6日(土)、7日(日)それぞれ11時~17時にパーソナルカラー診断士の方が、お客さまに似合う色を提案するイベントを開催するそう◎
こちらも催事ならではイベントで、お祭り感があって楽しそう🥰
残念ながら既に予約は埋まってしまったみたいですが、その場の雰囲気を感じるだけでも楽しいと思います🙌💕


今回の催事で初めて知り、全然知らないので何も紹介ができないのですが、デザインが気になっているブランドさんをメモとしても記録しておきます👇

un./アン

アンさんは、現在出店中で82日(火)までとなっています◎
ネムネムさんみたいなクルクル地金と天然石の組み合わせが気になります🤔🤍
「メイクするように、ジュエリーを纏う」、「組み合わせて楽しめるアイテムを揃えました」というコンセプトの元どんなアイテムがあるのかも、とっても気になります🤔🤍🤍




ここ最近の感染状況、自分が罹患したら結婚式の全てがオジャンになるプレッシャーから、8月は必要最低限しか家から出ないことを決めたので、「私の代わりにどなたか…」の気持ちを込めてこのnoteを書きました🥲✍️💕
もし1つでも気になるブランドさんがあったら、感染対策ばっちりで伊勢丹新宿店に行ってみてくださいね~🙌💎

あとインスタグラムのアカウントをお持ちであれば、ぜひフォローを!
大きな催事が近づくと、どのブランドさんもインスタライブやストーリーなどでたくさん告知&交流をするので、催事に向けてブランドさんと一緒に気持ちが盛り上がっていきます🥳🎊オススメです!


おしまい!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました🕊✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?