見出し画像

【配信】HAYATO SUMINO with FRANCESCO TRISTANO @ ブルーノート東京

【HAYATO SUMINO with FRANCESCO TRISTANO】

『 角野隼斗 with フランチェスコ・トリスターノ』
@ ブルーノート東京

2022年11月15日(火)20:30開演
Piano by STEINWAY & SONS
Piano by YAMAHA

Piano:角野隼斗(STEINWAY)
Piano:フランチェスコ・トリスターノ(YAMAHA)

※敬称略

2022/11/15

※ネタバレ注意※










〈全10曲〉90分
1.Birdland
2.Pastorella in F major BWV 590
3.Ciacona seconda
4.Jeux D’eau
5.Pavan
6.Ritornello
7.Cubana
8.Foxtrot
9.Boléro
[アンコール]
Big Cat Waltz (But it’s not waltz)

     🔹🔹🔹

 ブルーノート東京のステージなら、どんなコンサート会場よりも聴きたいと思うジャズ好きなのですが、今回の角野隼斗さんとフランチェスコ・トリスターノさんの演奏は、全く何をやるのか想像が出来ませんでした。

 FUJI ROCKで見せたようなクラシックをやるのだろうか、それとも前回のブルーノート公演のようなジャズ寄りのスタイルでいくのか。
 でも、今回ばかりはテクノピアノを弾くトリスターノさんがいるから、どうなるか本当にさっぱりでした。

 しかし、蓋を開けてみれば、角野さん、いよいよボーダレスなピアニストになってきたように思いました。
 彼のピアノは、ジャンルでは括れない、ある意味、ジャンル:角野隼斗のようなピアノを確立し始めた気がします。

 そして、リズム体に徹したトリスターノさんの、狂いのない神がかった拍には思わず圧倒されました。
 初めて聴いたトリスターノさんは、視聴者の目を覚まさせるのに充分なピアノだったと思います。

 今回のブルーノートライブは、二台ピアノの“Boléro”が聴けただけでも、お釣りが来そうなライブでした。
 最初から最後まで、二台だから聴かせられる重厚な音に圧倒され続けました。

 弾きっぱなしの90分が、とても嬉しく感じました。
 ピアノの可能性は、まだまだ天井知らずのようです。
 これからのお二人の活躍も、今以上に楽しみを感じずにはおれません。

#角野隼斗withフランチェスコトリスターノ #角野隼斗 #かてぃん #フランチェスコトリスターノ #ブルーノート東京 #2台ピアノ #ピアノライブ #ジャズ #クラシック #ネット配信