見出し画像

【LIVE】KYOTO JAZZ SEXTET fate. TAKEO MORIYAMA LIVE IN KYOTO @ フォーチュンガーデン京都 河原町音楽堂

【KYOTO JAZZ SEXTET fate. TAKEO MORIYAMA LIVE IN KYOTO】

『 KYOTO JAZZ SEXTET fate. TAKEO MORIYAMA LIVE IN KYOTO』
@フォーチュンガーデン京都 河原町音楽堂

2022年12月09日(金)19:30開演

Trumpet : 類家心平
Tenor Saxophone : 栗原健
Piano : 平戸祐介
Bass : 小泉P克人
Vision,SE : 沖野修也

featuring
Drums:森山威男

※敬称略

2022/12/09

※ネタバレ注意※












〈全7曲〉90分
・:Forest Mode
・:風
・Pharoah Sanders:You've Got To Have Freedom
・板橋文夫:渡良瀬
・:Sunris
[アンコール]
・沖野修也:Father Forest
・いずみたく:見上げてごらん夜の星を
※一部間違いがあるかもしれません

     🔹🔹🔹

 この時期のライブは、泊まりで行かないといけない場合ちょっと考えてしまうのですが、何とか調整して行って来ました、KYOTO JAZZ SEXTET fate. TAKEO MORIYAMA LIVE IN KYOTO!!

 無理しても行って良かったです。
 本当に、目の前にレジェンド森山威男さんがいて、KYOTO JAZZ SEXTETのメンバー全員、目の悪い私でもオペラグラス無しで表情まで確認出来る距離です。

 ホテルから時間潰しのつもりで1時間位歩いたのですが、思いの外、早く会場のフォーチュンガーデンへ到着してしまったので、ぶらぶら建物の周囲を歩いたりしてみました。
 おかげで、座席は一番前です。通常ヴァージンロードと呼ばれる通路から左寄りのドラム側、森山さんの真ん前です。更に、サックスの栗原さんもよく前に出てくるので、栗原さんの前でもありました。

 実は、KYOTO JAZZ SEXTET fate. TAKEO MORIYAMAを知ったのが、今夏開催されたFUJI ROCKのYouTube配信でした。JAZZという文字が入っているバンド名だけで、ちょっとだけでも聴いてみようかと思ったところ、完全にハマってしまいました。

 何だ、このカッコ良いバンドは!!何で、関西でライブが無いのよ、名前にKYOTO背負ってるのに!!などと思っておりました。
 最高だから行ってみ!!と、オススメした知り合いが先に生で体験して、その夜、わーっとなってたのを見て、少しばかり悔しく思っていました。

 そんな中、ようやく生演奏を堪能できる日が来ました。メインの旋律をテナートランペットとテナーサックスが音を絡ませながら演奏されるので、まるで音のシャワーを浴びているようです。

 最初は、ステージが近い事に緊張しまくりでしたが、本当にライブへ行って良かったです。

 また、余談なのですが、レトロ建築好きとしても、フォーチュンガーデンの教会内部や外観が本当に垂涎もので、もう少しゆっくり見たかった程でした。普段は、結婚式でないと入れない場所なので、とても良い経験をさせていただいたと思います。

#KyotoJazzSextet #森山威男 #沖野修也 #類家心平 #栗原健 #平戸祐介 #小泉P克人 #ジャズライブ #ジャズ #フォーチュンガーデン京都 #河原町音楽堂