見出し画像

コロナ禍で観葉植物にハマった私がやらないと決めた3つのこと

こんにちは!エマです。
今回はコロナ禍で観葉植物にハマった私がやらないと決めた3つのことを紹介します。

※YouTubeの内容を文字起こしした内容になります。その動画はコチラ↓

まず、私は超ズボラです。誰にでもあると思うのですが、~しなきゃいけないと思うとすごく億劫になって、行動を先延ばしにしてしまいます。そしてそんな自分を責めてしまう癖があります。そんな私がこの2年で観葉植物にハマって、観葉植物との付き合い方を考えて作ったルールが今から紹介するこの3つです。

やらないと決めたこと

一つ目、植物を置く部屋を増やす
二つ目、ハンギングで植物を飾る
三つ目、小さな葉の植物を購入する

です。


一つ目の、やらないと決めたこと、植物を置く部屋を増やす。

理由は単純で、管理が難しいからです。

まず部屋によって、日の当たり具合や室温が違いますよね。
うちは居間が東向きで、寝室が南向きにあるのですが、朝の気温、夕方の気温、それぞれ全然違います。本当は、寝室にも植物を置きたかったんですが、午前中の日差しがなく、夕方には西日の強い日差しが入って急に部屋の温度が上がるので、断念しました。

それぞれの部屋の環境に合わせて、植物を選んだり、植物が喜ぶ環境づくりをするのが園芸初心者の私にはちょっと難しいです。

あと、単純に部屋の滞在時間が少ないと植物が出す体調不良のサインに気付けないのも理由の一つです。

自分が仕事で疲れているときや体調がすぐれない時などは特に、複数の部屋に植物を置いてしまうと、癒されるはずの植物のお世話を億劫に感じてしまうと思って、植物を置く部屋を増やすことをやらないと決めました。


二つ目の、やらないと決めたこと、ハンギングで植物を飾る。

理由は飾る位置が高いと不便だからです。

植物が垂れ下がる姿ってかわいいし、部屋の雰囲気が一気に変わるハンギングって憧れじゃないですか?で、やってみたんです。

結果、落としました。

土栽培の鉢も、ガラスの容器に入れたエアプランツも、吊り下げた場所へ引っ掛けるのに失敗して落としました。もう想像してみてください。悲惨です。

特にガラスの容器は購入した日に落としたのでショックは大きかったですし、なんてどんくさいんだと自己嫌悪でガラスの破片を掃除していました。

あと私は身長が低いので土を乾いているかどうかのチェックも大変でした。
水やりをしてから鉢が重いと落とす原因になるにもなります。

エアプランツのウスネオイデスを高い位置にハングんぐしていますが、
水やりをした直後にハンギングすると床や壁がびしょびしょになるので、乾いてから元の位置に戻すようにしています。それが面倒で、若干ネグレクト気味になっています。ごめんなさい。。


三つ目の、やらないと決めたこと、小さな葉の植物を購入する


理由は掃除が面倒だからです

小さい葉の植物は葉の数も多いので落葉する数も多いとここ2年んで学びました。

私はピエラグラウカを育てていたのですが、いつの間にか床に葉がたくさん落ちているんですね。土の上に枯れた下葉があり、衛生上よくないので、ピンセットで取り除こうとしたら当たってまた葉が落ちるのループで単純にお世話を楽しめませんでした。

以上がコロナ禍で観葉植物にハマった私がやらないと決めた3つのこと

植物を置く部屋を増やす
ハンギングで植物を飾る
小さな葉の植物を購入する
です。


憧れ。。。

ただ、憧れはあります。お風呂にもトイレにも植物を置いて癒されたいし、ハンギングで部屋をジャングルのようにしたいし、小さな葉が可憐でかわいいソフォラリトルベイビーへの憧れは捨てきれません。


まとめ


でも観葉植物のお世話は義務ではなく趣味で、楽しんでやることが大事だと思います。
億劫になるとなんでも続きませんよね。
私の性格や今の生活スタイルを考えたところ、この三つの条件に落ち着きました。

植物を購入するときには自分なりのルールを考えておくと、衝動買いして悩むことも減りますし、何より自分のお世話で植物を成長する喜びを感じることによって、自分自身に自信が持てるような気がします。

私のような観葉植物初心者の方の参考になれば嬉しいです、
また、これらの3つの課題に対して良い方法あるよー!なんてアドバイスがあればぜひ教えてください。
ではまた!エマでした☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?