見出し画像

ハザードランプ儀礼 on the road

自動車の運転をしていて車線変更で割り込みをしたときに、後続の自動車に対してハザードランプを点滅させてますか?小さいころ両親がやっていたので、そういうものだと思って自動車学校で特に学んだ記憶はなくとも、自分も運転するようになったら自然とやっていた。

儀礼とは?

複数人で行う・何か意味はなくともなんとなくやってしまう行為…。特定の集団にとってなんらかの強制力を持つ。
前の#プロ奢儀礼研究のnoteを参照して欲しい。
それに従うと、車線変更の際のハザードランプ点滅は暗黙のルールであり、明確な強制力はないもののなぜかやってしまう儀礼のひとつである。

車道で運転する<わたしたち>に作用

『ハザードランプを点滅させる=感謝の意』 とは、道路上の<わたしたち(運転手)>にしか通用しない儀礼である。強制力として感じてしまうのは、もし自分が後続車の立場であった場合、割り込ませたときにハザードランプ(いいね!)がもらえなかったら、少しイラっとしてしまう。

運転には支障がないのに!!

逆に、割り込ませてもらったときにハザードランプ(ありがとう)をしなかったら、不快にさせてしまうのではないか?怒られそうとか煽られそうとか実際には起こる可能性は極めて低いが、自分自身に対する呪いをかけてしまいそうな見えない強制力がある。

ゆるやかに車線変更しただけなのに!!


ハザードランプ点滅という事象に意味を持たせてすごい。

実際、意味ないんだけど。むしろハンドルを握る手元がおぼつかなくなって危険を伴う。

だが、やらずにはいられない行為。

危険を顧みずハザードボタンを押せたら、達成感すらある。
〝車線変更~ハザードランプ点滅″までが一連の儀礼。
意味はないけど、やらないよりやったほうがいい気がするので、むしろやりたい。感謝の意、示したい。
謎の儀礼に意味をもたせるのいいよね。
できれば、ほわほわするやつ。

これからもっとほわほわさせていく。


最後までお読みいただきありがとうございました。
かわいいアイコンイラストを依頼するために、投げ銭を乞うています。
あと、1800円。

noteのサポートで開運間違いなし!