見出し画像

私がヨガをする理由

前の投稿で、

私はここちよくいられるためにヨガをしている。

とお伝えしました。

私がヨガをするのには、
更に深いところにも理由があります。

それは、

『自分を好きになるため』

です。

私は元々ずっと劣等感、コンプレックスのかたまりでした。

自分の嫌なところをひたすらノートに書き出したり、
なんでこんなこともできなかったんだーーとひたすら自己嫌悪になったり。

側から見たら、順調で何不自由なく歩んできた人生だと思うし、
自分でも、常に恵まれた環境にいるありがたい人生だなと思っているのですが、
それは全て、親や周りの人たちのおかげでしかなくて。

私なんて何もできない人だ。

そう考えていました。

なんでこんな恵まれているのにうじうじ悩んでしまうんだろう。。。

それは今考えたら、

『自分を好きになれていないから』

でした。

それがヨガに出会い、ヨガを深く学んでいくことで、

『自分にOKを出すこと』
『自分を認めてあげること』

が少しずつできる様になってきました。

ヨガには哲学(教え)があり、その中の言葉で、

"アヒムサ(非暴力)"
"サントーシャ(足るを知る)"

という言葉があります。

他人だけでなく、自分も傷つけることはしないこと。
目の前のことに感謝して、
人と比べず、今の自分にOKだよと言ってあげること。

まだまだ、まだまだ道の途中だけれど、
ヨガをして、ヨガに触れていることで自分を認めてあげて、
ここちいい毎日を過ごして行けたらいいなと思っています。

お読みいただきありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?