【日々の雑感】人間は全く同じものを食べるとウ○コも同じなのか?

きれいな話ではないので、食事中の方は読まないで下さい。

以前から妄想しているのですが、人間は全く同じ食事をした結果、輩出するウ○コは非常に似るのでしょうかね?

近い条件を探すのなら一家揃っての食事でしょうけど、そんなことを調べる人はいない。
その道?の研究者でも、家族に嫌がられるでしょう(笑)

もちろん白米やおかずの食べる順番や量で、見た目が変わるだろうことは想像がつきます。なので食べる順番・量・時間や咀嚼回数を同一の条件で調べた場合とします。

もし見た目がかなり違うのなら、素人考えですが以下の要素によるものと考えられます。

・胃液の量
・胃の運動による内容物の混ざりあい具合
・胃の消化の時間
・胆汁の量
・膵液の量
・小腸の通過時間
・小腸での栄養分の吸収具合
・大腸の通過時間
・大腸での水分の吸収具合
・腸内細菌の種類
・そのほか体調や病気の有無

予想としては、食べ物の種類が少ないほど、かなり近いものが出ると思うのですがどうなのでしょうか。

範囲を拡大して、例えば地域にひとつのミニスーパーしかない場合はどうでしょう。
もちろん買うものは各人違うので、みんな違うに決まっています。
でも小規模店なら野菜や肉・魚の種類が限られているので、大きく見れば地域の人達は似たようなものを食べていて、似たようなものが出るはず!

私の知り合いにウ○コ(というか腸内細菌)の研究をしている先生がいるので、機会があったら聞いてみよっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?