マガジンのカバー画像

コルクラボ関連/コミュニティ関連

72
自分の整理用
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

好きじゃなかった私を好きになった

コルクラボのとっちーです☆ と、プロフページを張ってみる(↓)。 コルクラボでは、ほぼ日刊で更新するマガジン「コルクラボガーデン」というものがあります。 今日は私が更新担当なのと、お題が出ているのでそのことを書こうかな。 今日のお題はこちら(2つある)。 Q1.あなたの好きなところは何ですか? いろいろ考えた。「活動的なところ」「なんでもそこそこ器用にできるところ」「いつまでも向上心があるところ」とか……。でもふと出てきて、「ああ、これも今となっては好きポイントだ

私に「頼る」を教えてくれた王子さまやお姫さま #コルクラボお題

コルクラボのとっちーです。 「コルクラボの温度」というポッドキャスト番組や、Voicy配信、また、タメ語推進委員会リーダーなどをやっています。 #勝手にコルクラボ に参加する皆様に向けて、今週のお題をば。勝手にコルクラボについてはこちらをどうぞ。 コルクラボで出された今週のお題はこんな感じ。 Q.誰かに「頼ることができた」経験は? (以下、とっちーの回答) コルクラボをきっかけにつながった、なんかすごい方がいて。 その人が、私がこれまであまり人に話せなかったことを

#勝手にコルクラボ について

コルクラボのとっちーです。 「コルクラボの温度」というポッドキャスト番組や、Voicy配信、また、タメ語推進委員会リーダーなどをやっています。 コルクラボでは、毎週出されている「お題」というものがある。コルクラボのクローズドな掲示板に、毎週月曜日に投稿される質問に対して、メンバーがそれぞれ回答するというもの。その回答をまずは内輪でさらけ出して、意外と大丈夫かも、と思ったら外のnoteで発信する人もいる。 コルクラボ外部の白くまさんが「勝手にコルクラボ」って名乗っていて。

「コルクラボ」をテーマにして、自分の言葉を紡ごう

私が入っているコミュニティ「コルクラボ」ではクローズドな掲示板で毎週お題が出ている。 今週のお題は、「自分の言葉を紡ごう。テーマは『コルクラボ』について」というもの。コルクラボをどう思っているかとか、コルクラボで自分がどう変わったかとか。 本当はとても丁寧な文章で、担当の人が自分の思いとともに綴ってくれているのだけど、そこはここでは出せないので、簡単にするとこんな(↑)感じね。 書いたのはこれ。 いろいろな側面があるけれど、ひとつ最近思ってるのは、 コルクラボは『どこ

コルクラボのゲスト吉田尚記さん(ラジオパーソナリティ)。質問がうますぎてゲストが逆転

7月12日のコルクラボのゲストは吉田尚記さん。 吉田さんの本は、石川善樹さんとの共著は読んだことがあった。 この本はめちゃくちゃ面白くて、Kindleで読んだのだけど「どんだけ!」っていうくらいマーカーを引きまくった。インスタに少しだけ投稿した。 イベント当日の名言をいくつかご紹介「娘(中学生)にはスマホを与えず、ガラケーとパソコンだけ与えている。なぜなら、スマホは消費でパソコンは生産であると聞いたから。今のところ子どもなりに楽しく使っているようだ」 「会話とはなにか

私の安全安心って何だろう?

コルクラボのとっちー(ポッドキャスト部/タメ語推進委員会)だよ☆ コルクラボでは毎週「お題」が出ていて、それに答える形で自分を知るってことをやっている。 ↓Voicyでも話したよ。 今週のお題は、「どんなときに安全安心を感じる?」というもの。 私はいろいろあるけれど、先日めちゃくちゃ安全安心を感じたエピソードを書いた。 安全安心を感じたのはね。 私が何かを打ち明けることをためらっていて「嫌われるかもしれない」と言ったら「大丈夫。絶対に嫌わない」って言ってもらったこと

コルクラボの募集がスタートしたよ!

こんにちは。コルクラボのとっちーです。 タイトル通り、コルクラボの募集がスタートしました。 ↓公式ページ ↓ツイッター ↓Voicyでもちょっと話したよ。 ツイッターにも書かれている通り、紹介でしか入会できないことになっている。もともとの知り合いだったらもちろんOKなのだけど、それ以外にも、TwitterやFacebook、ブログなどでコルクラボについて発信している人がいたら、その人に紹介してもらうのもOK。 どうしてリファラル(紹介制)にしているかというと、私の