見出し画像

【MTG】モダンフォーマットを「モダン」と「エクストラモダン(仮称)」に分けたい

ごあいさつ

はじめまして、えみさりと言います。
唐突ですがnoteはじめました。よろしくお願いします。

少し自己紹介をするんですが、本題とあまり関係がない話になるので
興味がない方は本題のところまですっ飛ばしてもらって大丈夫です。

MTGのことについて何か書きたいと思ったときにつらつらと書く予定です。

もともとこういう「何かを書いて投稿すること」自体は結構好きで
さかのぼれば中学生の時にハマってたオンラインゲームで回りがみんなブログを書いていたので、それにつられて始めたのがきっかけ。

以前その流れでFC2ブログでMTGのブログ作って一定期間やってたことがあるんですが・・・。
どうもFC2ブログってもうなんかどこでも見なくなったような・・・?

今改めてそれを掘り起こして更新再開するという気になれずどうせならツイッターでよく見るnoteのほうがいいかなと思って始めた次第です。

MTG歴

プロフィールにも書いたんですが、戦乱のゼンディカーブロック~灯争大戦までスタン/モダン/EDHで遊んだのち、いったん休止しておりました。

MTG熱が冷めたというよりは、同時期にやっていたソシャゲにあまりにもハマりすぎてそっちにお金を使い始めたところ、MTGに入れるお金が無くなってしまったという次第です。

このたび、そちらのソシャゲのほうを引退してMTG復帰するか~!となり。
タイミング的にはドミナリアリマスターの発売ちょっと前、兄弟戦争シーズンの終わりごろというか。

私がプレイしていなかった間にマリガンのルールが変更され、パイオニアが制定され、モダホラが発売されてモダンが魔境になり(順番は適当)
といった感じです。

ひとまず、EDHが好きなので、EDHで復帰しています。

本題

エクストラモダンとは

卒論を書くときに「先に結論を書け」と教わったので結論を先に書きます。

モダンを

①「今のモダンのカードプールに加えて統率者デッキなどに入っているエターナルフォーマットのカードも使えるが、従来通り第8版以降のカードが使えるという定義はそのまま」
(エクストラモダンと仮称)

②「モダホラで新録されたカードを禁止にしたモダン」

の2種類に分割してほしいという欲望というか願望というか、
そのことについて語りたいなと思います。
語るだけなら無料(タダ)ですし。

ただし、語ったところで私はインフルエンサーでも何でもないので、拡散力の「か」の字もないですしただそういう妄想をしたというだけのお話です。

キッカケ

最近、「モダンでモダホラがなかったらどうなってたんだろうなあ~」などとぼんやりと考えていたところ

ツイッターで流れてきた上記の記事を拝見。
おお・・・なんとタイミングのいい・・・そして興味深い・・・。

同じことを思っている人がいるもんなんだなあ、と感動。
上記のnote記事がそこそこ拡散されていることもあって反響が結構あるみたいで、ツイッターのFFの方が

こんな感想を。

ああ~~それ~~~と激しく頷けたので、ちょっとこの機会に思ったことをつらつらと書いてみようという次第です。

今のモダン

私がMTGから離れていたおよそ3年間、プレイはしていなかったものの、情報だけはSNSやYouTubeなどで追っていたので、今の環境がモダホラによって魔境と化していることは理解していました。

先日の晴れる屋でのモダン神決定戦も見ていて、昔使っていた、そしてフルFoil化までしたグリクシスシャドウが神と対決していて感動しました。

2018年7月に完成した当時のグリクシスシャドウ フルFoil

グリクシスシャドウって孤独の存在でほとんど死にかけてルールスの禁止で絶滅したと思ってたんですが、神決まで進んでるってことは普通に戦えてるし、ラガバンやらチャネラーやらでシャドウに頼らずともクロックを刻めていて毒を以て毒を制すみたいな状況で笑うしかなかったです。

そこにはグルマグのアンコウどころか通りの悪霊すらもなくて一抹の寂しさを覚えましたが・・・w

当時、Foil 1枚2500円(白目)

モダホラがなかったら当時のリストの一部を帳簿割きとか表現の反復とかに変えて使えたのかな~!って思うと結構悲しかったり寂しかったり。とはいえ仕方ないことですし。

「レガシーホライゾン」がない

エクストラモダンに続いてレガシーホライゾンなどとオリジナルの単語がやたらと出てくる記事になりましたが、まあそれはさておき。

モダンホライゾンという、スタンダードを経由しないでモダンに直接カードを追加するという試みはとても面白いもので、モダンホライゾン自体が発表された当時はみんなとてもワクワクしていたのを思い出します。

で、よく考えるとなんですが・・・
「モダンに向けて新しいカードを追加するためのパック」はあるのに
「レガシーに向けて新しいカードを追加するためのパック」はないことに気付きました。

レガシーの場合、モダンと異なる部分として、統率者デッキのカードを中心に、最近だと外部作品とのコラボカードだとかアンシリーズからも追加カードが定期的に出ています。
しかし、それらはあくまで、その製品の中のコンセプトに沿ったカードデザインをされているので、そこまでのパワーカードが刷られない。

ところが「モダンホライゾン」の場合、モダン宛てに、スタンダードを経由するにはオーバーパワーで印刷しづらいカードを印刷するという、明確にパワーカードを刷る目的のもとで作られていて、これが環境を破壊しちゃった原因なんじゃないかなあと。

レガシーの環境を動かしうる、スタンダードを経由しづらいパワーカードを印刷する「レガシーホライゾン」が先に必要だったような。

「スタンダードのカード」という安全弁を外すとこうなるという好例を先に設けられたのかな~なんて思ったり。

とはいえ、今のモダンはモダホラによるパワーカードの応酬が楽しめる、それはそれでいい環境の1つだなと思います。
旧来のモダンのような感覚で遊べるフォーマットとしてパイオニアも制定されているという感じがして、棲み分けにもなっている。

また、仮にモダホラが発売されていなかった世界があったとしても、かのオーコをスタンダードで印刷した開発部なら、いずれはラガバンやらホガークやらレン六やらインカネーションサイクルやらサーガやら、その他もろもろ含め、スタンダードを経由してモダンに参入していた可能性も十分にあるんじゃないかなと思っています。
ただ、これだけの量が導入されるにはスタンダード10年分ぐらいの期間が必要になりそう。

エクストラモダンの導入

ようやく記事タイトルの話になるんですが、「レガシー向けにパワーカードを印刷するためのセット」はなくて、「モダン向けにパワーカードを印刷するためのセット」、すなわちモダンホライゾンが印刷されるのであれば、いっそのこと統率者デッキとかで入ってくるエターナル環境のカードもモダンリーガルにしようぜ!!!!ということを考えました。
これを勝手にエクストラモダンと名付けました。

モダンでもダイス振って墓地のカード大量に回収したり、マーフォークがネメシス出して「プロテクションお前!!」って言ってタフ1なのにレン六を苦としない存在が活躍してる環境、見てみたい。
4Cオムナスがミンスクとブー採用しそう。
モダン版のイニシアチブが成立しそう。
うーん、どれもイイ・・・

それと同時に、今後もモダホラ3とかモダホラ4が発売されて、環境がスタンダード数年分、一気に飛ぶということが続くのであれば、今後スタンダードで印刷されるカードがモダンで活躍するにあたっての水準が異様に高くなってしまうという弊害が生まれるだろうし、いっそ上で紹介したひいろさんのモダホラ禁止モダンも別フォーマットとして存在してほしいなと。

個人的な趣味として、モダンのいい感じに広いカードプールが趣味全開のデッキを生むのにとてもいいんですよね・・・w
昔モダンをやっていた時は、グリクシスシャドウみたいなちゃんとしたデッキを組んで遊ぶ一方で、変なデッキを組んで遊ぶのも好きでした。

例えば

これモダンリーガルのポストやんけ!!とか寝言を言いながらアーティファクトコピーできるカードをいっぱい積んで16postとか言ってエムラクールを素出しするデッキを組んだことがあります。
めちゃくちゃ弱かったです。楽しかったけど。

まあそんな感じでいわゆるクソデッキを組んでもある程度相手にしてもらえるようなカードパワーのモダンも欲しいなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?