見出し画像

★亡くなったらやっちゃNG★

\いざという時、後悔するかも・・・/


親族が亡くなった時に

やったらダメなことがあります😲


【やったらダメ❌】

①預金の引き出し

▷ダメな理由

・相続トラブルになる

・相続放棄できなくなる

・民事上罪になる可能性も

▷対策方法

・故人への利用以外は避ける!

・使った場合は何にお金を使ったか

領収書などで明確にする!

💁‍♀️高額な葬儀代などを一時的に

立て替える場合はありそうですね。

もしもの場合は領収書を必ずもらいましょう!


②口座を凍結する

▷ダメな理由

銀行は死亡を知った時点で

「口座を凍結」させてしまう!

つまり・・・

引き出し/振込/預入れ

公共料金/残高照会/ATM通帳記帳

全ての処理ができなくなります!

▷対策方法

・必要な手続きを終わらせてから

銀行へ伝える!

・凍結解除には2~3週間必要

💁‍♀️いろんな所に手続きしてる

流れでやっちゃいそうですよね。

ご両親にも伝えたほうが良さそう!


③遺産を使う

▷ダメな理由

・遺産の相続放棄ができなくなる!

故人に借金がある場合には

借金も相続する事になってしまう...。

▷対策方法

・遺産を使ってなければ

借金の「相続放棄」が可能!

・相続放棄は撤回できないことを

念頭に入れておきましょう。

💁‍♀️遺産=資産だと思いがちですが

実は借金も遺産の1つ・・・

良いもの悪いもの全部が遺産なんです!


④遺言書を開封する

▷ダメな理由

・家庭裁判所で「検認」が必要

相続人で揃って開封しないと

・5万円以下の過料

・不動産の名義変更

などができなくなるかも!

▷対策方法

・見つけても開封せず弁護士や

全ての相続人へ連絡する!

・遺言書は書き換えたり

捨てるのは絶対NGです!

💁‍♀️不動産の名義変更⁉

って思うかも知れませんが

実家が持ち家の人は注意してください。


➄すぐに戸籍謄本を取る

▷ダメな理由

・死亡届が反映されるのに1週間程度かかる!

→取り直ししないといけない

・手続き終了後に戸籍謄本返却してもらえる場合も!

→ムダに発行手数料を払ってしまう

▷対策方法

・死亡届を出してから2週間くらい後に戸籍を取る!

・戸籍謄本を使用後に

返却可能か確認しておく!

*戸籍謄本がいる主な手続き

・健康保険の申請・遺族年金の申請

・相続税の申請・銀行口座の名義変更

・不動産の名義変更・自動車の名義変更

💁‍♀️せっかく有給、お金を使って発行

したのに必要な情報が

載っていなかったら勿体ないですよね。


⑥携帯電話の解約・売却

▷ダメな理由

・全ての知人に訃報を伝えきれず

故人の携帯に連絡してくる場合が多い

・売却するとID、パスワードが不明に!

ネット証券、ネット銀行にログインできなくなる。

▷対策方法

。しばらくは解約しない!

・ログインID、パスワードを

親族だけがわかるようにする!


⑦事件性がないのに警察に連絡

▷ダメな理由

・死体検案書は高額

死亡診断書→3000円~1万円

死体検案書→3万円~10万円

※死因調査のための費用が

かかるので高額!

検案代・遺体搬送代・保管料

▷対策方法

・かかりつけ医に連絡する

・医師が、生きている時に診断していた

病気に関連した死亡と認める場合には

「死亡診断書」を発行してもらえます。

💁‍♀️持病がある場合には

かかりつけの病院、担当者を

把握しておきましょう!

※異状がある場合はお医者さんが警察へ連絡してくれます。


めったにない事だからこそ

間違った対応をすると大変なことになるかも😱




いいなと思ったら応援しよう!