無闇に繰り返すのは良くない

 退職してイマイチ勉強のリズムが掴めていなくて困っていたわけですが、先日オンライン会議をしまして、他の受験生も同じような悩みを抱えているんだなと分かって少し安心しました。

 そして本題ですが、クレアールで勉強していた頃にとにかく回転させようと考えて何も考えずに回転させまくった結果、なんか計算はできるけど問題文や処理の内容を理解できてない、つまり答えだけを覚えてしまうことになって他のベクトルから問われると良くわからないと言った状態になりました。とはいえ、それなりに回転をしたので処理方法は分かっているわけですからいずれかの思いつく処理を行えば答えが導けると言った状態にはなります。しかし、そのような勉強をしてしまうと理論の勉強を別で時間を作らないといけなくなるので、結果として時間は多くかかってしまいます。

 なので、タイトルに書いてある通り、むやみに繰り返すのは良くないということになります。では、どうすれば良いのかというと考えて勉強することが大切だと私は思います。例えば理論で勉強した内容を会計処理と結びつけるなどすれば紐付けができるので忘れにくくなりますし理解もしやすいと思います。私自身はこのようにした方が良いと話には聞いていましたが、実際には分かっていてもできずに闇雲に暗記にしたりした結果覚える忘れるを繰り返して結局成果を出せないままになりました。

 この感覚を改めて実感したのが最近息抜きで毎日1〜2時間だけと決めてやっているApexで感じました。どういうことかというと、むやみに敵と戦ってキルを取れたって喜ぶのではなく、なぜキルを取れたのか?なぜキルさせたのか?を考えることで、次にキルされてもこれをしようと考えて実行することで着実に成果を積み上げていくことができますが、それを実感するのは数週間先になると私自身実感しました。それに加えてプロの方々が紹介しているエイムの練習なども10分程度やるだけでも成果は出てきたんだなと思いました。

 ここで思ったのは、勉強であれゲームであれ他人と競う物事は闇雲にやるだけでは、その人たちを抜くことは難しいんだなと感じました。さっきまでゲームやっていてふと思いついたことなので、内容は薄いですがたまには深く考えずに思いのまま書いた内容も投稿したいなと思ったので、今回はこんな内容にしてみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?