最近、DTMしてんの?

高校卒業後、初めての正社員ではない正月を体験して特別何か変わった感じがしないなと思いました。
ということで、あけましておめでとうございます。
早速ですが、今まで触れていなかった部分のDTMについて触れていきたいと思います。

結論

結論から言えば現在は、DTMしてないです。
何故、してないかの理由となりますが、モチベがなくなったとかいう理由ではなくて、今やるべきことかという問いに行き着いたときにその答えは私の中でNOだったからですね。
それは別の目標ができたからということになりますが、それは退職までの道のりで書いていますので、そちらを読んでもらえると。
そして、DTMときたらMusicPlanzについても触れないわけにはいかないので、そちらについても私の今の考えを書いていきたいと思います。

MusicPlanzについて

MusicPlanzはNPO法人というところに目をつけて入会しましたが通信で勉強していましたが途中で正会員となり、そして現在賛助会員となっています。
何故、NPO法人に目をつけたかというと、当時の私の考えでは営利目的ではなく、料金も低価格なら勉強がそれなりにできるのではないかという考えでした。(現在はNPO法人についての認識は変わっています)

しかし、今現在の考えとしては目指すべき目標に対して頑張っている中で会員としての活動を行えるのかという問題に直面した結果、正会員から賛助会員になるべきであるという結論に至って賛助会員となっています。
ただし、それは許容範囲内の会費であるから賛助会員であるので、今後の定款の変更等で変更された場合は賛助会員についても考え直す必要が出てくるでしょう。

正会員ってなんだ?

前提として私自身、そこまでNPOについて詳しい訳でもなければ、法律についても詳しい訳ではないので自身で調べたことを元にして書いていることについて、ご容赦下さい。
MusicPlanzのホームページに記載されていることを元にして書いていきます。このホームページから団体概要に定款と会員規則がありますが、そちらについて会員としての行わなければならないことが明記されている訳ではないですが、NPO法人としての目的は明記されています。つまり、活動に賛同している以上はNPO法人の目的に向かって活動してもらいたいという気持ちはあると思います。
そして、正会員とは社員となりますが、ここでの社員は従業員のことではありません。ややこしいですが、株主という言葉に置き換えると分かりやすいと思います。つまり、株主であるということは議決権を持つことになります。
議決権を持つということは、総会での決議に参加して表を入れることになります。つまり、意思決定に対して賛否の判断を行えるということになります。
一方、賛助会員は議決権は無く入会金や会費で支援することになるので、責任という点において議決権を行使して決定する責任を負いたくないことから賛助会員になったというのが私の賛助会員になった理由になります。
参考までにこちらのサイトでNPOについて少し調べました。
http://www.c-s.or.jp/tohoku/kotsu/

私の考えは?

私自身としては、DTMは趣味の範囲内でやるのが一番であるという結論に現在は至っています。その趣味を楽しむためにMusicPlanzを利用することはありだと思いましたが、他にやりたいことが見つかれば無理に続ける必要もないと思います。つまり、辞めないことが重要であって続けることは重要ではないと考えています。この文章は一見矛盾しているように感じますが、私はDTMを今現在やってはいないというだけで辞めてはいないです。逃げのように感じますが、そもそもとして音楽で成功して稼ぎたいと考えている人は、他にやりたいことが見つかったなどという問題に直面しにくいでしょう。

そのほかとして、責任を負いたくないから賛助会員になったと言いましたが、そもそも活動がほとんどできなくなることに対して毎年安いとはいえ15万の出費を固定費として計上することに抵抗があったことも事実です。
しかし、活動に関しては応援したい気持ちはありますが当面必要のない情報に対して出費をしたくないことから、賛助会員であれば活動に賛助しつつ資金面で少ないながらも応援することができるということが、今の私にとっての最適解であると考えて賛助会員になったというのが、私の考えであり賛助会員になった理由となります。
ですが、長い文章で理由を書いたとしても、結局何が言いたいか伝わらないことが多いことから、端的に伝える方法として責任を負いたくないという言葉を使いました。

まとめ

これまでの内容をまとめると、
・正会員としての責任を負いたくないから賛助会員になったこと
・今はDTMをしていないが辞めてはない
・正社員は従業員ではなく社員である
・正会員は社員であるので議決権を行使することができる
・正会員と賛助会員の違い
・MusicPlanzの活動には賛同している
ざっくりこんな感じになるかと思います。
NPOがどういうものなのかとか色々説明すると長くなってしまうので、今回伝えたいことだけに絞って書かせていただきました。

最後に

DTMをはじめとしMusicPlanzについて私の考えを書いてきましたが、どんな場面にでも言えることはなんとなく続けることだけは辞めたほうが良いです。
これは何も考えずに流されるがままに続けていくということを指しています。とは言ってもなかなかやりたいことを見つけられなくて困っている人もいるのは事実なので、一概にこれが正しいと言い難いところもありますが、もし取り組んでいることがあったとしたら、その取り組んでいることに対しての目標を立てて続けるべきだと思います。なんとなく続けるよりは良いでしょう。

その他には、他人の意見が絶対に正しいとは限らないということです。これは信頼しているから正しい情報だと思い込まないほうが良いということを指しています。ただし、明確な理由もなく否定するのは良くないので正しいとは限らない理由を見つけたり考えたりして意見したり、こちらから意見せずとも相手からの1つの意見として受け取るという選択もできます。

2つ伝えたいことを書きましたが両者に共通して言えることは自分自身で考えて答えを出すという点です。これは他人に意見を求めて、その通りに動いた結果ダメだった場合、その責任を他人に押し付けてしまうことがあります。それは、自分が責任を負いたくないという気持ちから他人の意見の通りに動いていると考えられるでしょう。なので、情報を精査して自分にとって何が良いのかを考えて動くことが大切だと思っています。

長々と書きましたが、ここで終わりたいと思います。触れるか触れないでおこうか迷っていた内容でしたが、あれこれと手をつけていたので一度整理するためにも記事にしようと思って書いてみました。
また気が向いたら記事を書きたいと思うので、よかったらまた読んでもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?