見出し画像

◆Kindle電子書籍出版のお知らせ◆

Kindle電子書籍を出版しました!

購入は250円、Kindle Unlimitedなら0円です!
ぜひご笑覧ください。

書籍説明

私は企業で9年間秘書として働き、その後退職してオンライン秘書サービスを開業しました。
いまは、自宅で仕事をしながら生計を立てています。

みなさんは、理想の働き方について考えたことはありますか?

・好きな時間に、好きな場所で働きたい!
・在宅で、家事・育児・介護などと両立できる働き方をしたい!
・得意な事務作業で、自由に使えるお金を増やしたい!
・手軽に始められる副業を見つけたい!
・秘書として誰かの役に立ってみたい!

ひとつでも当てはまる人には、オンライン秘書をおすすめします。

とはいっても、オンライン秘書の仕事について、いまひとつイメージがわかないという人も少なくないと思います。
オンライン秘書は比較的新しい仕事で、体系的に整理された情報もまだ多くはありません。

そこで、本書では初心者さんでもオンライン秘書として月5万円稼げるようになるためのステップを
私の経験をもとに順を追って解説いたします。

「オンライン秘書ってどんな仕事なんだろう?」
「オンライン秘書になるにはどうすれば良いんだろう?」

そのような疑問を解消し、オンライン秘書として理想の働き方を手に入れるための1冊です。
ぜひご覧ください。


▼目次

はじめに

第1章|オンライン秘書として働く4つのメリット
メリット1:特別なスキルがなくても始められる
メリット2:好きな時間に、好きな場所で自由に働ける
メリット3:仕事としての需要が高い
メリット4:長期契約を結びやすい

第2章|オンライン秘書で理想の働き方を実現するための仕事選び
理想像1:自由に働きたい!
理想像2:長期的なキャリア形成を考えたい!
理想像3:初心者でも安心して働ける環境が良い!
理想像4:秘書が自分ひとりだけの環境で活躍したい!

第3章|オンライン秘書で月5万円を稼ぐための5つのステップ
ステップ1:仕事を受注するための環境整備
ステップ2:自分のスキル・経験の棚卸し
ステップ3:仕事への応募
ステップ4:最初のクライアントとの信頼構築
ステップ5:クライアントの追加

第4章|オンライン秘書として活躍するために役立つ3つの基本スキル
基本スキル1:テキストベースのコミュニケーション力を磨く
基本スキル2:タスク管理力を磨く
基本スキル3:報告上手になる

第5章|初心者さんのためのQ&A
Q1:オンライン秘書に向いているのはどんな人?
Q2:オンライン秘書の仕事は大変?
Q3:オンライン秘書で独立したいけど、副業から始めるべき?
Q4:オンライン秘書で独立を目指す場合、会社退職後にするべきことは?
Q5:オンライン秘書にコネは必要?

おわりに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?