見出し画像

付下げ小紋を写真で紹介する誌面も見つけました(付下げ小紋とは2)

前回の記事「付下げ小紋とは1」を書いた後に蓮池がデタラメにデタラメを重ねて大変おもしろい事になっていますね。

その後、わたしは付下げ(一方付け)小紋についても写真付きで紹介してくれている書籍を見つけました。

画像1

付下げ小紋とは書かれてませんが、前回の記事(付下げ小紋とは1)で説明した通り、付下げ小紋は一方付けの小紋とも呼ばれます。(現在、有料で読むエリアになっています)

蓮池の説明はどの辺りがこの写真と合致していますか?
わたしには判らないのでどなたか説明できる方がいればお願いします。

こちらの書籍も世界文化社さんです。

画像2

前回の記事を上げた以降にも発言が増えている事ですし、重複する物もありますが、蓮池の付下げ小紋についての発言を下に掲載しておきます。

画像8

画像9

画像11

画像10

画像8

画像8

画像9

画像10

画像11

「小紋でも柄を全て上向きにして仕立てることは多いです」・・・? そんな仕立てを見た事あるという方はいますか? いらっしゃったら、その仕立てをぜひ見せてください。 https://archive.vn/bGipg https://archive.vn/x578E

小紋の柄を全部上向きに仕立てるってどうやって仕立てるんでしょうね?柄の繰返しごとに切り刻むんでしょうか?

この説明、読めば読むほどおもしろいですね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?