見出し画像

【2/23㊗︎お友達の山口徹さんイベントご案内〜2/25(日)添加物ついて語るお茶会〜@コメカフェ&オサムバー】で開催致します。

オサムコーヒーはこのお茶会にぴったり!


本日はお友達のイベントのご案内です。
2/25(日)15時から
添加物について語るお茶会
場所はコメカフェ&オサムバー

* 〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町8-10 代官山トゥエルブII2F-A

TEL 050-5484-3072

アクセス
JR 渋谷駅 南口 徒歩8分 
東急東横線 代官山駅 徒歩8分 
JR埼京線 渋谷駅 新南口 徒歩6分

参加費 2000円(税込ドリンク付き)

お申し込み
コメカフェに直接連絡していただくか
私を知ってる方は、メールか直接電話か
メッセージください。
080-4115-3234(松永i phon)
novaizumi@gmail.com

内容 食品添加物の基礎知識のお話
質疑応答など

参加人数 8名まで

プロフィール
山口徹
茨城県在住で倉庫でピッキングした部品の箱詰め作業をしながら、ブログやフェイスブックで情報発信していいる。


山口さんとのきっかけはHALさんこと宮川晴代さんのバースデーパーティー

1/27に宮川晴代さんのバースデーパーティー
クルーズでのランチでテーブルがご一緒でした。

そこで、添加物について詳しいとお聞きして、
意気投合。
ぜひ、セミナーなどやってほしいとお伝えしました。

さっそく、私の行きつけの代官山のコメカフェ&オサムバーが食を大切にしているので、一緒にランチミーティングしました。

「まずは、お茶会形式でやってみよー」となり
開催が決定したのです!

ところで添加物について、気にしたことありますか?

私は、ものごころついたころから40年以上
アトピー性皮膚炎で苦しんでいました。

4年くらい前から
ダイエットも兼ね、断食したり、ヴィーガンになったり、雑穀料理にしたりして食の勉強もたくさんしました。
学んで、ゾッとしたことが
日本の食品の添加物の多さです。
世界的にも例にみないほど認可されている添加物が多いのです。

カラダにいいと思ってたものが
実は,添加物だらけだったことに驚きました。

減塩醤油ってみなさんカラダに良さそうですよね。
でも減塩にするためにいろいろ使われてます。

漬物もお煎餅も、、、
添加物の多さに驚きます。

そうは言っても、食べたいものもある。
私は、お煎餅が大好き
特に柿の種。
やはり、たくさん使われてます。
好きなので
これならオッケーという許可を自分に出してます。
すべて排除するのではなく

知らないでいるのと
知ってるのでは、大きな差があるのです。

ここで、お茶会形式で
日頃食べているものなどに使われているものが
どういうものなのかを
では、どこまでなら許容範囲なのか?
などなど、、、
セミナーだとかなり深刻になりそうなので

気軽にオサムコーヒーを飲みながら添加物についてのお茶会に参加してみませんか?

注)オサムコーヒーの美味しさの由来も深く凄いんです。

注)コメカフェ&オサムバーのドリンクはどれも添加物なしのカラダが喜ぶものばかりです。
コーヒーが飲めないかたも大満足です。

そして、私は飲兵衛なので

オーナーのオサムさんが選ぶお酒が好きで注文します。
オサムさんはソムリエなので、
ソムリエに大切なのは舌!
味覚を壊すのは添加物なんだそうです。
これはオサムさんから聞きました。

どこで、誰に会って,何を学び、共有するか
大切だなあとつくづく感じます!

25日,お会いできるのを楽しみにしてます。

お申し込みは直接カフェに連絡か、私に直接ご連絡くださいませ。
上記の詳細をご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?