見出し画像

【詐欺撲滅運動!】PayPalハッキング問題!⚡

いつものようにnoteのタイムラインをスクロールしていますと、あるつぶやきに、ふと目を引かれました。

ごみちゃんさまのつぶやき……、

PayPal。
Yahoo!JAPANの始めたpaypayとは、まったく別物で、paypayは、実際に店舗でパーコードやQRコードを使って決済するのに対し、PayPalはウェブでの買い物や、集金、決済などで、アカウントを使って送金をするものです。
PayPalは、海外への送金もできます。

ごみちゃんさんは、そのPayPalのアカウントパスワードを使って新しいカードを作られてしまったらしいのです。

どうやら同じパスワードを使いまわしていたらしく、(私もよくやってしまいます💦 )
ハッキングされたらしいとか……。

カードを勝手に作られて、利用されたら大変ですね……

ごみちゃんさんは、パトロールを強化する!と、言ってましたが、こういった支払い関係のチェックはこまめに、暗証番号、パスワードの使い回しは避けたほうがよさそうです!!

アカウント乗っ取り、ひゃ〜〜💦!です。

PayPalに、即座に電話して、怪しいカードは削除!事なきを得ました。

みなさん!気をつけましょう!油断大敵、ハッキング!⚡

ご協力くださった、ごみちゃんさんのアカウントは、こちら⬇

温かな筆致が魅力的😊💕

ありがとうございました♥

               おわり

画像は、メイプル楓さんの
   「みんなのフォトギャラリー」より🍀
    いつも有難うございます❤️❤️❤️


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,490件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?