見出し画像

迷ったときに決められる基準を持つ#生後169日目

生後4ヶ月を迎えたころから、夜寝も朝寝もなかなか寝れず寝かしつけに時間がかかるようになり、寝ぐずりだけでなく、夜泣き、早朝起きも相まって、寝不足が続き・・・

睡眠関係の本をいろいろ読み、ねんね環境を整え、寝る前のルーティンを見直し、日中のリズムを整え、ねんねトレーニングを始めました。

5ヶ月に入るころにはだいぶ改善されてきましたが、まだまだ安定せずなので引き続き一緒に頑張り中です。


先日、ねんトレを始めてからはなかった夜間覚醒が久々にあり、深夜0時から2時半まで目が覚めて、おむつ替えてもおっぱい飲んでも抱っこしても、なかなか寝れずに泣き続ける・・・ということがありました。

お昼寝が長すぎたのか、背中の汗疹が痒かったのか・・

振り返ってみると、たった2時間半ですが、渦中にいるときは自分が眠たいのもあって、もうどうしたらいいのやらで永遠に続くような時間に感じていました。


永遠に続くかのような時間を打破したのは、
「このままだと昼夜逆転してしまう。とにかく寝かせることを第一優先にしよう」
と決めたこと
でした。

「抱っこ紐で寝かせたら、夜もベットで寝れなくなっちゃうんじゃないか」
「なんとかベットで寝られるように頑張るべきじゃないか」

など、回らない頭で考えて、どうしたらいいか決められないときが、一番辛かったなと。

「とにかく寝かせる。朝まででも抱っこ紐で抱っこし続けてもいいや!とことん付き合うよ!」

と、決めると、心がスーッと軽くなって、いろいろ不安や眠気や泣きたい気持ちや何がいけなかったのかと自分を責める気持ちなど、いろいろまとめてスーッと消えていました。

やることが決まるとあとは行動するのみ!になれる。


抱っこ紐で抱っこして、抱っこカバーのフードで暗くして、家の中をくるくる歩いてリビングでうろうろしていたら、15分ほどでスヤスヤとぐっすり眠り始めました。

抱っこしながらスマホで小説読みながら過ごしていたら、あっという間に1時間経ち、午前3時半。
抱っこの中でぐっすり熟睡しているようだったので、ベットに寝かせてみることに。

抱っこから下ろしたら一瞬ふみゃー!と泣いたけど、ベットに寝かせたらそのまますやすや寝てくれた!よかった〜


初めての育児は、正解がわからない中で試行錯誤の日々。
本や人伝にいろいろ情報を得ても、
「この場合はどうすれば?!」
ということが多々あります。

「どうしたらいいんだ!」
と迷ったときに、決められる基準を自分の中で増やしていきたいなと思いました。


例えばこんな感じの基準を今は持っています◎

・夜は18時〜18時半ころに寝る
→夕寝から起きて1時間半後にはベットに入って寝られるように
→夕寝は17時までには起きる
→ベットに入る30分前にはお風呂に入って、15分前にはミルクを飲む

・朝は6時20分〜6時半ころにリビングへ行く
→早く起きても起きる時間まではベットで過ごす

(目が覚めていても、覚醒しきらずうとうとできる)

・朝寝は8時ころ寝て、1時間前後で起きる
→遅くても9時には寝て、遅くても10時には起きる

・10時までには一度はお散歩に行って日光浴する

・日中のお昼寝、一回(主に朝寝)はベットでセルフねんねする
→昼寝と夕寝は寝ること優先で、今は抱っこでもOK

・夜ねんね中、1時間覚醒が続いたら、寝ること優先で抱っこして寝かせる


基準にしていることは、成長や状況に合わせて見直しつつ、迷ったときに自分の中で決めて進んでいける方法を持っていきたいです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?