「あなたはお母さんにとても大切にされたから、自分は偉いと勘違いしたんだね」を違う表現で。

タイトルの文言は
よくある一色先生の修正で出てくる言葉。


チャイルドが「自分が偉い」と思ったままだと
イマイチ沁みてこないのではないかな。

「だって、その通りでしょ」
と心の奥底で思っていそう。

なぜなーら
私がそういう自分を感じていたから。

この言葉を違う表現に変えてみた。


あなたは大切にされたけど
だからといって偉いわけではない。

これも一色先生の修正にも出てくる。
しかし、私の脳はこれすらもまだ弾き飛ばしていた感覚がある。

そこでもっと端的にしてみた。

大切にされた🟰偉い
ではない。

大切にされた≠偉い
可愛がられた≠偉い


それは別物。

自分じゃ何もできないくせに
偉いわけない。


辞書によると

偉いとは
[偉]
品行や経歴や才能が立派だ。すぐれた。
 「カントより―哲学者」

[偉]
地位や身分が高い。
 「―方のお越し」


赤ちゃんがこれに当てはまるか?

当てはまるわけがない。


ここまでやって初めて
小さな自分が「そっか」と思えた感じになった。


その小さな自分は
母が父を優先するのを面白くなく思っていた
ということも初めて自覚できた。

「あいつ、邪魔だな」

って思ってる。😱


父を優先する母は正しかったのだ。
しかし、小さな自分を優先しろと言う思いの強かった私は

自分が子育てするときに
母の口からそのチャイルドの言葉を聞くことになり
子育てが苦しくなっていく。

「子供を優先させなさい」

子育ての先輩の母からの言葉は
正しいと思うじゃないか。


まさかチャイルドの言葉だったなんて。

修正文は聞いて眠るだけで効果がある。
しかし、大人の自分がまずそれを理解していないと
時間がかかる。

聴いて寝ればいいんでしょ、
それで変わるんでしょ

と言う姿勢では変わらないのだ。


チームの監督が理解していないことを
部員は聞かないからだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?