ワッサーなる果物を初めて食す(桃×ネクタリン)

画像1 昨日、スーパーで『ワッサー』という名前のこの果物を買いました。ネクタリンと桃の自然交配で生まれた果物だそうです。 ちなみに、こちらは長野県産です。
画像2 桃とネクタリン? 少し横から眺めて見たけど、大きさも形も「桃」そのもの。ただ色にネクタリンっぽさを感じます。
画像3 お尻はこんな感じ。ここを見て「あっ!ネクタリンだ!」と思いました。 顔のパーツはお母さん似だけど、顎のラインがお父さんに似てるね…と言われている子供みたいだなぁ…と、つい笑みがこぼれる私。
画像4 切ると鮮やかなオレンジ色。桃の白い部分がマンゴー色でした。味は桃特有の瑞々しい甘さ、でも桃とはちょっと異なる不思議な味。見た目と同じく、ちょっぴりマンゴーっぽい味かも。実は桃よりねっとりした感じで食べやすいです。美味しかったのでペロリと食べちゃいました。ごちそうさまでした✨

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨