木陰で咲くヤブカンゾウ

画像1 散歩道で見つけたオレンジ色のユリのような花。 調べてみたらヤブカンゾウというそうです。 オレンジリリーなのかな?と思いきや、ユリとは異なる花でした。
画像2 ヤブカンゾウの花言葉は、「悲しみを忘れる」「憂いを忘れる」「愛の忘却」「順応性」「宣告」「媚びを弄ぶ」「理想郷」。 原産は中国で、奈良時代前に日本に伝わりました。中国では『この花を食べると悲しみを忘れることができる』といわれているそうです。
画像3 長雨のせいか、元気がない雰囲気。 どの花も日陰でひっそりと静かに咲いていました。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨