見出し画像

自然派ヘアサロンに合う人、まだ合わない人

最近…新しいお客さまに多く訪れていただいています。
ヘアサロンで新規のお客さまが増えることは嬉しいことです♪
ですが、お客さまの希望と目指しているところが概ね同じ方向かどうかが大切なことになります。

自然派ヘアサロンを求めている方々は
どんな理由から自然派ヘアサロンに行きたいのでしょうか?


お問い合わせしていただいた中で、
自然派ヘアサロンに、今の髪の状況とどんなことを期待しているか?
ヒアリングしてからと思っています。

なぜなら、自然派といっているのに、求めている内容がそうではないことがあるからです。

ヒアリングの時点で、「ちょっと違うかもしれませんよ」
とお伝えしています。
経皮吸収のことなど踏まえた上で、身体に取り込むものを考え辿り着いたけど、ヘナやインディゴ(植物による染色)でどんなカラーもできるのではないかと思っている方がおられます。
頭皮や髪に負担なく、重ねていくと髪がキレイになっていく植物(薬草ヘナインディゴ)によるカラーは、ケミカルカラーとは全く違うものになります。なのでできることが限られます。

でも、今は違っていても、いつかタイミングが来た時に移行できると知ったことでその方の振り幅が変わっていくと思うから
興味があるということはその方の未来の選択肢が増えたのですからね。

友人知人にヘナでカラーしている方がいてすすめられたとか、している人がキレイに染まっているからという理由で移行されたい方も多いですね。

人が良いと言ったことや、その人がキレイになっていたとしても、髪質や状況で結果が違うことがあります。

違っていてもなんでも、先ずはトライも良いですけれど(直感で即行動の方)
ちょいと調べてみて欲しいなとも思います(笑)

メッセージでお問い合わせいただいたとして、ヘナとはこういうものです…と最初から懇切丁寧に伝えるのはとっても大変で時間を要することなので、ある程度調べてからお問い合わせいただいた方がスムーズなのですよね。

◎植物での美容(ヘナやインディゴ)を前からしていてそれに特化したヘアサロンを探している
◎ヘナやインディゴによるケアやカラーをしてみたいと思っている
◎化学的なものが体質的に合わない、ケミカルフリーなヘアサロンに行きたい
◎ヘッドスパ・ヘッドリラクゼーションに興味がある
◎マスクフリーなヘアサロンを探している(免疫力を下げないことや生命活動への意識の高い方が多くがマスクフリーを求めています)

まだ合わない人は
◉黒髪を全体的に明るくしたい
◉パーマや縮毛矯正をしたい
◉白髪を完璧に隠したい

このようなことがクリアになり、歳を重ねていくことや自分の生まれ持った髪質をナチュラルに扱っていきたいと思えたら“go”です♪

不自然なことを続けていくと髪はどうなっていくか?
若作りではなくその年齢を楽しむことや髪にダメージがなく艶やかになり、トップがふんわりしているヘアスタイルは間違いなくエイジレスな人になれますよ。

わたしはわたし史上いちばんキレイな髪でいます✨
お客さまにも褒めていただいてます✨
年齢を言うとびっくりされます✨

思った時が吉日✨✨✨

ちょっと未来をイメージしてみてください
今の現状に満足していないなら…何かを変えるタイミングが来ています。

変えたいと思うなら、意識を変えることです。
自分の知り得る範疇ではぐるぐるするだけなので、知識を増やしていくことで考えが増えていきます。

そして、行動や選ぶものが変わります。

そうした先に“ヘアサロンも自然派がいい”と
そんな風なってきたら…是非是非💕

自然派ヘアサロンへお越しください〜✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?