見出し画像

output 【家族の話】

 私がmupに入学して3週間が経ちました。旦那さんと共ににmup生として学んでいるのですが、学びやタスクにお互いやりたいことが多く、そんな中で家事育児仕事とこれまで通りの日常生活も過ごし私の中でフラストレーションが溜まってしまい、モヤモヤが消化しきれず、旦那さんと子供に話をしたので少しリアルな感じですが、それをアウトプットとして纏めておきたいと思います。

◻️フラストレーションの連鎖

私のフラストレーション
・時間を作る上で今までやってくれていた家事育児時間を削減したこと
・心の中で感謝はあるものの家事育児を妻がやるものという考えがどこかで見え隠れする
・私もやりたいことがある→睡眠時間削ってもなお家事育児しながら時間の確保難しい
・子育てのイレギュラー、喧嘩勃発などうまくいかず
・わかってはいてもスケジュール通りには行かない少しのモヤモヤ
・私や子どもに対する接し方


旦那さんのフラストレーション
・家事の手伝いによる生産性の低下
・私のフラストレーションによる機嫌の悪さが気になる
 →本気で頑張りたいのに応援してくれない
・家族の未来に対しての責任感

これらがお互いに伝えられていないことで、余計にフラストレーションの負の連鎖が起きていました。

◻️改善のために

 まずは、思うところがあるのであれば相談が大切ですよね。ご夫婦のみなさんすぐに相談ってできるものですか?我が家はそこが非常に苦手です。
自分の中で消化しようとも思いましたが、我慢我慢では話あたしの気持ちも持たないため、話をすることにしました。話してみると、旦那さんが本気で頑張りたいから協力してほしいと思っていることがわかりました。また、我が家では感謝の気持ちを言葉にしようという家族ルールみたいなものがあるのですが、その点は欠けてていたということも認めてくれました。私たちの問題点は明らかにコミュニケーション不足な点だなと感じました😂さらに何か始める前に、相談をして思っている気持ちの部分(ストーリ)伝えておけば、こうはならなかったかなと思いますが。。ちゃんと言葉で伝えることは、大切ですよね!似たもの同士な部分も持っている私たち、お互いの思いや気持ちさえわかれば、応援してあげようという気持ちになれると思います。期間を決めて本気で変わろうと、これまでのあまい生活に鞭を打って頑張ろうとしていることは一番近くで感じていたので、応援してあげようと思いました。もちろん家族ルールは前提ですが。

◻️子育て

 おそらくその分子育てのワンオペは加速しますが、家族でのレベルアップのため、旦那さんが決めた期間は協力できるように私も家事育児をしながらやりたいことも、学びも、家事育児も両立して成功さよう!という気持ちが強くなりました。そのために、私自身は子供たちに怒らない育児ができるように子供の発達学を学ぼうかなと思います。
また、長男に即戦力になってもらえるように次男と喧嘩ばかりにならないように話し合いもしました。毎度長男にはなんでも一番最初の子育てだからか、頭を悩まされてしまっています。この自粛期間中もイヤイヤ期突入の色々やりたい!次男にあれダメこれダメ!と怒る長男、次男は怒り泣けてしまってなんて日常茶飯事。正直長男自身もまだ5歳ですし、理解できない部分もあるとは思いながらも、冷静に理解できるようにお話をしてみてわかったと言ってくれたので様子を見てみようと思います。

◻️やりたいこと

 mupの皆さんに刺激をもらってやりたいことも増えて来ました。気持ちの整理もできたのでまだまだ満足にはできていないやりたいこと、6月からようやく保育園に行けるので学びの時間として有効活用したいと思います!

・子供の発達学を学んで怒らない育児を身につける
・勉強したい分野があるので本のリスニングをしてみる
・お金の知識を学ぶ
・ECサイト運営の準備
・夫婦でYouTube進出してみる!?
・タスク
・ママ応援PJでできること探し
・気軽にnote更新してみる
・アウトプットの質もあげたい

これからも家族一丸となって
レベルアップを楽しんでいこうと思います🤍

これもまたアウトプット
最後までお読みいただいた方ありがとうございました😂


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?