見出し画像

TAHITI Honeymoon ❤️ DAY3

タヒチ2日目。まずはホテルのモーニングビュッフェ。
私はモーニングビュッフェでは絶対にオムレツを食べます。
プレーンなオムレツを取った後に、好きな具材でシェフが作ってくれるコーナーを発見して、明日は絶対そっちにしようと思いました。
そしてここでも相変わらずクロワッサンが美味しかったです。

オムレツ、サラミ、チョコマフィン、クロワッサン
ジュースはパイン
綺麗な空と海を眺めながらの朝食

朝食を食べた後は、水着で来ていたのでそのまま目の前のプールに。
朝なので人も少なくて映えな写真がたくさん撮れました。
朝だったので少し寒かったです。でもフランス人のおじさんは元気に泳いでいました。

インフィニティプール
映え
映えの撮り合い

朝食の後はタヒチ島の繁華街へショッピングに。
マルシェやショッピングセンターを巡って、タヒチっぽいお土産を探しました。
私はマルシェで赤のパレオを買いました。あとHINANOのフラッグシップショップで水着も購入。旦那はTシャツを買ってました。

HINANO LIFE FLAGSHIP
+689 40 83 82 82

購入したパレオ。
ボラボラの海とのコントラストが綺麗
マルシェ
地元の人もたくさんいた
Vaima Shopping Center

ランチは近くのカフェに行きました。
軽く食べたかったのでパニーニを頼んだら、とんでもなくでかいパニーニが出てきてびっくりしました。
味は不味くないけど美味しくもなかった。。
一緒に頼んだROTUIのジュースはタヒチ産のパインを使用しているらしく、美味しかった。

でかい
ROTUIのジュース

ランチの後はまたサーフィンに。
さぁ行こうとなって車に戻ったら、何故か駐車場のゲートが閉まってる。。
どうやら土曜日はお昼の12:00までで駐車場の営業が終了するらしく…
近くにいた警備員っぽいお兄ちゃんに聞いたら、2000CFPで開けてあげる、と言われ仕方がないので支払って開けてもらいました。
カモられた?と思ったけど、早くサーフィンに行きたい気持ちが勝ってもういいやとなりました。

初日に行ったPaparaはちょっと私にはレベルが高かったので、2日目は場所を変えてMahinaへ行きました。

メローないい波

穴場なのか、たくさんのサーファーや家族連れで賑わっていました。
駐車場はないけど海沿いの道が広くて路駐できるので、みんなそこに停めていました。
シャワーもついていました。

ボトムはビーチで、波もPaparaよりはだいぶ穏やかでした。ポイントも遠くないので私でも楽しめました。
ボディボードをやっているキッズが結構いたのでバッティングしないように注意が必要です。

そんな感じでMahinaは結構私でも波に乗れたので夢中で楽しんでいたんですが、思ったよりも横に流れがあって気づかないうちに流されていたようで、ロングライドした後の着地した瞬間、ボトムが岩に変わっていて、足の爪を強打しました。

幸い爪は剥がれなかったですが、青黒く変色して、全治約9ヶ月かかりました。

左の親指が怪我したところ

サーフィンの後は一旦ホテルに戻ってしっかりシャワーを浴びて、ちょっと休憩してから夜ご飯に出掛けました。

この日の夜はビアバーで生バンド演奏が聴けるというお店に。
ここのビールがとにかく大きかったです。お腹はほぼほぼビールでいっぱいになり、ご飯は軽めのピザとツナのパテしか食べられず…
でもピザはとても美味しかったです。チーズとオリーブ、ベーコンのシンプルなピザなんですが、チーズの濃厚さとオリーブの酸味、ベーコンの塩気がちょうど良く合わさってて、今まで食べたことない味でした。生地も薄めで私好みでした。

19:00からのバンド演奏に合わせて、2時間ほどいましたが、結局バンドの演奏は始まりませんでした。20:00ごろからやっと準備をしている様子を1時間ほど眺めて帰りました。笑
タヒチアンなので時間にはルーズなんでしょうね…

Les 3 Brasseurs
+689 40 50 60 25

1杯で1Lくらいあるのではないかというビール
奥のピザが絶品でした

2日目終了です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?