見出し画像

まさかなんてない

それは突然のことで、まさに青天の霹靂。

ある病気が判明しました。

「まさか自分が…」
そう思うような出来事は昨年にも経験していて、

「自分もマイノリティになり得るんだ、大衆の意見に流されず、人生は自分で考えて進んで行くことが大切だ!」

なんて思っていた矢先のことでした。
今思えば昨年のそれはメッセージだったのかな…
自分は病気にならないなんて思ってるんじゃないぞ!というちょっと厳しめのメッセージ…

ショックはあったけど、ここからまた新しい人生がスタートする感覚があり、力が漲る。
(ショックがあったから?)
もちろん心の何処かでは泣いているし、実際に涙もろくもなった。
不安もあるし、何かに頼りたくもなる。
夫に当たったりもする(ごめん笑)

ただ、なってしまったものは仕方がない。
まずは受け入れ、自分を信じる。

↑これはお気に入りのヨガの先生の受け売りですが、気持ちが楽になった言葉。

過去に原因があったのかもしれないと頭をよぎるけど、振り返っても現実は変わらない。

病気は誰にも起こりうる。現状を受け入れて、今の自分を認める。

まずはそう、そこから。

そう考えていると、30代も後半になり、ようやく人生にリアリティーが出てきた気もする。
まさか…なんて悩んでいられない。

私の人生第二章が始まる予感がしています。

そんな風に自分を慰めながら書いていきます笑



この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,883件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?