見出し画像

👒夏物帽体・Straw Hat Body 👒


虫干し中の夏物帽体

帽子製作のために帽子に適した材料で帽子に近い形に作られたものを、
帽体(Hat Body)といい、パナマや麻などの草、植物で作られたものを夏物帽体と呼びます。

ベル型とキャプリーヌ型があり、デザインしたい帽子の形に近いものを選択。

左:ベル型 右:キャペリーヌ型

ほとんど帽子になっている材料 [[ 帽体 ]]を、作りたいデザインの木型に型入れして、帽子を製作します。

<< 製作方法を簡単に >>
帽体に霧をふいて水分を与えてから、木型やチップに型入れをし、アイロンをかけ、形を整えて専用の糊を塗って乾燥、その後トリミング(飾り付け)をして完成。

主に熱帯植物の樹皮、葉などから採れる繊維、草の茎などを原材料として、ほとんどが手編みで、石目編み・アジロ編み・変わり編み・レース編みなど。

天然の産物であるだけに、その自然な風合いが好まれ、その土地の気候にあった植物が使われているので、昔から変わることなく多くの人に愛用されています。
被っているとちょっとでも涼しいですし、メンテナンスすれば布帛の帽子より長持ちします。

型入れしやすい順(扱い易い順)で植物の種類をご紹介↓

剣麻草 ケンマ・サイザル・ Sisal・Parasisal
原料:リュウゼツラン科の多年草 熱帯地方 メキシコから中央アメリカ
アサの仲間ではないが、歴史的に最も使われてきた繊維である麻にちなんで
「サイザルアサ」と命名。「サイザル」は、この繊維が以前よく船で積み出しされていたユカタン半島のサイザル港にちなむ。

中国語では、剑麻 (jiànmá)。剑=剣つるぎが使われたのは、サイザル麻の葉にトゲがあることが由来。なので、日本ではケンマと呼ばれることが多いです。

アジロ編みと石目編みがあり、英語ではSisalが石目編み・Parasisalがアジロ編みのようです。
帽子材料ニシダさん価格 ケンマ ¥ 2400~2900 *色によって価格が異なります

ケンマ:作品例

シゾール Sisol
原料:マニラ麻(Abaca)フィリピン

アサの仲間ではないがマニラ麻(Abaca)と呼ばれているバナナの仲間で、
バショウ科の植物を裂いて編んだもの。
原色は薄いベージュで適度な張りと強さがあり婦人帽子の材料として多く使われる。純白に漂白でき、自由な色にも染められる。

帽子材料ニシダさん価格 シゾール ¥ 2600~5500 *色によって価格が異なります*シゾールとケンマはよく似ていています、シゾールの方が繊維が細く目が詰まっているので、ちょっと高級感が増します。

シゾール:作品例
シゾール:作品例

ラフィア Raffia
原料:ラフィアヤシの葉 マダガスカル
マダガスカル産のラフィアヤシの葉の繊維で編んだもので、量感があり、艶のある帽体。親水性が少なく強じんである。
原色は茶色ががったベージュを有し、染色は可能だが染着しにくく、まだらになりやすい。フィリピン、台湾などもある。
帽子材料ニシダさん価格 ラフィア ¥ 1200~1700 *色,形によって価格が異なります

ラフィア:作品例
ラフィアを木型に型入れして、糊を塗って乾燥中。。。

バオ Bao
原料:籐 トウ 類のつる 中国
トウ・籐の一種あるいはフジ・藤のツルで編まれたもの。
堅く弾力がある。目も詰まっているので、近年とても人気がある材料ですが、堅いので、型入れしずらいです。
帽子材料ニシダさん価格 バオ キャペリン ¥ 3500

バオ:作品例

パナマ Panama
原料:パナマソウ・toquilla トキーリヤ(スペイン語)の葉 コロンビア
南米エクアドル、コロンビア原産のトキーリヤの葉の繊維で編まれたもの。
耐湿性もあり、軽くて適当な張りがあるうえに独特の光沢や風合いが珍重されています。
細い繊維のものほど編むために技術と時間を要するので高価。
原色は黄味がかったベージュ。
染色はできるが、美しい光沢がなくなるのでそのまま使用することが多い。
帽子材料ニシダさん価格 本パナマ ¥ 8400

パナマ:作品例

Buntal ブンタール / Parabuntal パラブンタール
原料:タリポット椰子・フィリピン
弾性、強度に優れ、湿度に強い婦人帽子の最高級品。
良質のパナマとならぶ高級品。
フィリピンで栽培されたタリポット椰子の大きな葉から得られる細い白い繊維をアジロ編みにした帽体。染色には手間と時間がかかるが、染め上がりの発色は非常に良く表面光沢の美しい最高級の帽子に。
目が詰まっているのでとても硬く、型入れにも手間と労力がかかります。磨くようにアイロンをかけ、光沢感を出す仕上が最上の仕上げとされています。
帽子材料ニシダさん価格 バルバンタル ¥ 8000

ブンタール:作品例

日本国内で買える材料屋さんはこちら⏬
*ヤフオク、メルカリでもたまに見かけます。
帽子材料ニシダさん
電話 03 3389 2401 〒165-0026 東京都中野区新井 2-3-11

オフィスエレガンスワン (和栗さん)
TEL 03-5823-2083 〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目19-10

帽子の素材に注目して、帽子選びを楽しむのもお勧めです。
ぜひ色々な素材に出会って、帽子をかぶることを楽しんで下さい。

エメラの帽子教室ではストローハット、製作していただけますぜひ帽子作りも体験しにいらしてください。
👒帽子教室ご予約承り中です👒 
『あなたの作りたい帽子を作りに来てください!! 』 
🧵エメラの帽子教室はマンツーマン・個人レッスンのお教室です。
*男性の参加は女性同伴でお願い致します🙇‍♀️
帽子教室カレンダー⏬
 https://emera-beret.amebaownd.com/pages/4180511/page_202008281609

ご都合の良い日に自分で帽子作ってみませんか? 
 ご希望日を帽子教室カレンダーでご確認の上、メールでお知らせください。 
ご予約お待ちしております!! 
emera.beret@gmail.com 
不定休、要予約 

夏物帽体・ストローハットは専用の糊を塗って固める作業がありますので、糊と刷毛も帽体と一緒ご用意をお願い致します。
・アプレビニール 220g 1缶 ¥1300
・ラッカー薄め液 250ml 1缶 ¥920 ←アプレの薄め液と刷毛を洗うのに使います。
・刷毛 大 2本 ¥400 ←100円ショップにも似たものあります。
作りたい帽子のデザインに合わせて帽体の型 ( ベル型 / キャプリーヌ型 ) 選びをお忘れなく。

読んでくださりありがとうございます。 いただいたサポートは帽子のことを色々調べる糧に大切に使わせていただきます♪ あなたの愛に感謝いたします!!