猫背矯正の効果


こんにちは!てあつい整体院の澤本です。
今回は当院で行っている猫背矯正について説明していきたいと思います!
矯正と聞くとパキッポキッというような物を想像する方も多いと思いますが、当院の猫背矯正は
ストレッチポールを使い、ストレッチを入れながら伸ばして正しい姿勢にしていきながら
筋肉を緩めていくことで施術後の軽さであったり
関節の可動域が上がります!
姿勢が悪いと、
① 首・肩こり
② 内臓が圧迫され代謝が悪い
③ 呼吸が浅く睡眠の質が悪く疲れが取れないetc.
など様々な不調が表れてきます
猫背にはタイプがあり
① 首猫背⇒首が前に落ちていて背中全体が丸まっている
   スマホやパソコンの長時間利用の人になりやすい
② 腹猫背⇒腹筋が弱くお腹が前に出ていて反り腰の人
③ 腰猫背⇒背中全体が大きく前に曲がっている
     
これらの種類に分けられますが、自分がどのタイプに
分けられるのか
当院では施術前に普段の患者様の姿勢写真を撮らせていただき
実際に見ていただいてから1人1人に合わせた治療プランを提案させていただいております

姿勢が良くなることにより
① 効率よく筋肉が使え、首・肩こりの改善
② 内臓への圧迫が減り消化吸収や代謝の向上
③ 呼吸が深くなり睡眠の質や血流改善により冷え解消
などの多くの効果があります

実際に施術を受けられた患者様から
・首・肩こりがスッキリした☆
・施術を受けた日はぐっすり眠れた!
などの声をいただいております♪
一つでも気になるものがありましたら
当院の治療を受けに来ていただけたらと思います(^^)

HP⇒teatsui.com

インスタグラム⇒http://www.instagram.com/invites/contact/?

                          i=1b78sk04fyy9&utm₋content=i846lmp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?