参考書届きました!!

皆さんこんばんわ、

えまおです。

実は昨日ですね、
ノートの記事を書いているときに
すでに手元にはあったのですが

まだ開いていませんでした。

ということで、
そろりそろりとお勉強をスタートしていきたい!
というところでございます。

今日のスケジュール

まずは、
①お昼に起きる
②オリンピックのBMXをみる
③部屋の片づけを開始
 勉強始めたときに片づけを始めちゃって
結局勉強が進まない
ということにならないように

先にお部屋をお掃除しちゃいました。

そして、
④部屋の片づけをしていていらなくなった
ヘルメット、ゲームのソフト×2
を売りに行きました。

なんと!全部合わせて1万6千円になりました!
やったね!臨時収入ゲットだで!!

ということで、オートバックスに帰りに寄ったところ
気になってた洗車用品があり
たくさん買ってしまった。。。。。

言ってませんでしたが
8月は節約の月にしようかなって思ってました。

話がそれましたが話題を戻すと

そのあとに勉強しました。

お勉強の進捗報告

先に申し上げておくと
もともとの予定では

2020年8月10日『勉強スタート』

2020年9月15日までに試験日を確定

2020年9月30日までに受験

という手順です。

はい、
まだ今日は勉強スタートの予定にないのです。

だから、10日まではボーナスタイム。

今のうちに参考書を3周読んで
勉強スタートまでに先にカンニングすることで


10日以降ロケットスタートを切るという作戦


まぁ頑張りすぎずに10日までは読み進めようと思っておりまする。

本当の進捗報告

さぁ、ボーナスタイム中のわたくしですが。

勉強するページは
194ページあります、

私、本読むの苦手なんですよ
なので、全然内容が入ってこなかったです。

質的変数?なんだそれ
という感じ

いったいどこまで進んだんだというっことですが。

4ページ読んで
気が付いたら、目の前に晩飯がありました。

カレーでした

簡単に言えば、お昼寝をしていたということです。

カレーでしたじゃないよ
何寝とんねん俺。

とまぁそんなこんなで
46ページまで何とか読めました。
10日以降ロケットスタート大作戦
がんばれえまお

最後まで読んでくれてありがとうございましたぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?