マガジンのカバー画像

歴史まとめ(ブラタモリ含)

27
運営しているクリエイター

#古典

雲紙本和漢朗詠集 伝藤原行成(国宝予定) 研究員さんギャラリートーク@皇居三の丸尚蔵…

雲紙本和漢朗詠集、現物は1000年前の平安時代中期のものだということが終始現実とは思えない強…

美忘録
2か月前
10

更級日記 藤原定家筆(国宝) 研究員さんギャラリートーク@皇居三の丸尚蔵館

書跡担当の研究員さんから展示品の見どころなど詳しいお話を聞いてきました。ギャラリートーク…

美忘録
2か月前
37

【藤原定家の冷泉家蔵】歴史時系列 徳川家康・天皇アシスト‥ブラタモリ登場 現存唯一…

鎌倉時代に書かれた小倉百人一首の撰者 藤原定家の日記「明月記」の原本が現在まで伝わってき…

美忘録
2か月前
15

【藤原道長の御堂関白記】【藤原定家の明月記】図解 貴族の日記原本残る背景

1000年前の藤原道長の日記原本が現存し世界遺産で、 800年前に書かれた藤原定家の日記原本も現…

美忘録
3か月前
10

【明月記】藤原定家の父「藤原俊成」91歳 臨終に食べた雪 (800年前の詳細な記録)

藤原俊成は、崇徳天皇、後白河天皇から愛され、後鳥羽天皇からは90歳を盛大に祝われるほどの人…

美忘録
4か月前
6

ブラタモリ【京都・大原】寂光院でアニメ版平家物語のシーン 火災の悲劇と奇跡

ブラタモリ#207「京都・大原」2022年6月25日放送回で平家滅亡の後に一人生き残った建礼門院…

美忘録
1年前
10

ブラタモリ【高野山と空海】 時空を超えて伝わる空海の決意とタモリさんの感動

/ 祝!空海展に聾瞽指帰 展示決定! \ 奈良国立博物館特別展 「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」 2024年4月13日から6月9日まで開催 弘法大師・空海の生誕1250年を記念した特別展 聾瞽指帰 2024年4月13日(土)から5月12日(日)まで展示 ブラタモリの一番好きな回は ♯83「高野山と空海」(2017年9月16日放送) その中に、空海の出家決意の書である国宝【聾瞽指帰】(ろうこしいき)をタモリさんと近江アナが間近で見るシーンがある 書