見出し画像

行動の結果で自分を責めてしまう人へ

皆さんこんにちは! えまです。

昨日の時間の流れ潜在意識のお話は如何でしたでしょうか?
その前提があればこそのお話になります😊

時間は未来から過去へ勝手に流れている…
その前提が腑に落ちるまで何度も声に出して欲しいと思います。

時間の流れと潜在意識のお話 ⇐ココから読めます。

この前提が腑に落ちていれば、
チャレンジの失敗はただの結果であるという体感がしっかり味わえます。
その思考が当たり前になると…

このやり方がダメだったと気付けて良かった。
自分がダメなんじゃない!
このやり方がダメだっただけだ!
成長できた点はどこだろう、
そこを伸ばして次はこうしてみよう!!

どうですか? これって最強の思考じゃないですか?
偉人の方たちも沢山の名言を残しています。

トーマス・エジソン
「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」

アルバート・アインシュタイン
「諦めない限り、それは失敗ではない」

デール・カーネギー
「成功者は失敗を無駄にせず、別のやり方で再び挑戦する」

トーマス・エジソン
「人生に失敗した人の多くは、諦めたときに自分がどれほど成功に近づいていたか気づかなかった人たちだ」

偉人の言葉… 
『チャレンジしたからこそ、ダメだった結果を知れて、その中でも成長した所を見逃さず、チャレンジし続けれる人間こそが、真の成功者だ!』

という感じでしょうか。勝手に纏めちゃいました。

でも、本気でこんな風に思えたらどうでしょう。

あなたのチャレンジは素晴らしい!
このチャレンジで成長した事はどこですか?
次はどんな戦略でチャレンジしますか?
あなたは成長し続けています。大丈夫。

私は全力であなたの挑戦を応援し続けます😊



願望実現をアートに創造  
アートシフトコーチング 
このnoteではメソッドのヒントを投稿中!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

X(旧Twitter)にて【今日のちょい褒め】と【今日のありがとう】を
毎日投稿中! 良かったらご一緒しませんか?

えまのXアカウント(旧Twitter)

えま

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?