見出し画像

ライトムーン王国物語1−1

登場人物

・ツェツィーリア・ラナ・アルテミス

アルテミス公爵家の長女。銀髪に緑色の瞳、白い肌をした美少女。魔力量が多く、政敵から狙われる恐れがあるため「神秘の森」にある塔で10年間暮らす事になる。優しく、聡明で、皆から慕われている。少し活発な女の子。

・アルベール・ハース・ルナ・ライトムーン

ライトムーン王国の王太子。ダークベージュの髪に金色の瞳、少し日に焼けた肌をした美青年。ツェツィーリアとは18歳の時に出会う。魔力量が多く、何事に対しても聡明で完璧な為、人望も高く次期国王に相応しいと言われている。だが、本人は体を動かす事が大好きで「冒険者」という仕事をしていることはごく一部の人のみが知っている。

・セシル・フォン・アルテミス

アルテミス公爵家の長男。黒髪に黒色の瞳、少し日に焼けた肌をした美少年ー青年ー。ツェツィーリアの3歳年上の兄。魔力量はーツェツィーリアほどではないがー多く、次期宰相とも言われるほど聡明で人望も高いため令嬢達からの人気も高い。が、本人は妹のためであればなんだってする重度のシスコン。アルベールの側近の一人。

・ユリウス・メイ・アルテウス

アルテウス公爵家の次男。本来は茶髪に紫水晶の瞳をしているが、魔法で黒髪に紫水晶の瞳にしている。少し中性的な顔立ちだが、肌は少し日に焼けた色をしている美青年。アルベールとは従兄弟で側近の一人。歳は17歳。頭脳明晰で身体能力も高いため将来は諜報部隊隊長候補の一人として注目されている。

・グレン・レイ・クリスター

クリスター侯爵家の次男。藍色の髪に藍色の瞳、日に焼けたような少し浅黒い肌をした美青年。歳は18歳。頭の良さは普通だが、身体能力が高いため第一騎士団団長候補の一人として注目されている。アルベールの側近の一人で護衛騎士。

・ユージーン・サイラス・アルテミス

アルテミス公爵家の当主でライトムーン王国の宰相。黒髪に黒い瞳、少し日に焼けたような肌をした美青年。ツェツィーリアとセシルの父親。歳は29歳で3歳年下の妻を溺愛している。仕事では、公私混同は一切しないため「冷徹宰相」という二つ名を持つ。

・ステラ・ディアナ・アルテミス

アルテミス公爵家の女主人で北の国「ムーンモルド」の元王女。白金色の髪にライトブルーの瞳、白い肌をした美人。ツェツィーリアとセシルの母親。


世界設定

・大陸・国の名前

♢ムーン大陸

7つの大陸の中で一番大きい大陸の名前。月泉花と言われる花の形をした大陸。

♢ムーン大陸の中にある国

ライトムーン王国

大陸の中央にある国で、アルベール達王族が治める国。月の女神が建国したといわれる国で女神の血族と云われている王族達の発言力は測り知れない程の力を持っている。ライトムーン王国の歴代の王たちは「世界の王」とも言われている。そしてその国は「神の国」という二つ名がある。

ムーンモルド王国

大陸の北にある国で、ステラの出身国でもある国。聖獣フェンリルの加護を持つ国で、歴代の王族達は皆、氷魔法が特化している。冬になると雪原が綺麗なことから「白の国」という二つ名がある。

ムーンクロス王国

大陸の西にある国。他国との貿易が盛んで、様々な国の人や職業があることから「商業の国」という二つ名がある。その名にちなんで、国王はいるものの貴族がおらず、貴族の役割を果たしているのは「第七商家」という国の中で力の強い7つの商家の当主達を含めた計10名で国を運営している。また、聖獣白蛇の加護を持つ国でもある。

ムーンベル王国

大陸の東にある国。資源が豊富な国で、農家や牧畜などが多い事や聖獣春青龍の加護を持つ国であることから「緑の国」という二つ名がある。

ムーンナイト王国

大陸の南にある国。月の女神の子供が騎士と結婚し、建国したと云われる国。その名の通り軍事力が強く、たくさんの優秀な騎士を輩出しては、自分の忠誠を誓う主人を見つける為、経験値を上げさせる為に世界を旅させている。勿論その中には忠誠を誓わない騎士もいる。そんな人の為に騎士達の店がたくさんある国でもある。そして、聖獣ファイヤーバードの加護を持つ国でもある。

・お金の値段(世界共通)

1シード (日本円で約1円)
10シード⇒1ボルト (日本円で約10円)
10ボルト⇒1カズン (日本円で約100円)
10カズン⇒1ファイ (日本円で約1,000円)
10ファイ⇒1ペイン (日本円で約10,000円)
10ペイン⇒1ログ (日本円で約100,000円)

・MAGICSTATION

遠い場所に行くときに使用する転移魔法陣(飛行機や新幹線みたいなもの)が置かれている場所(駅)。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?