見出し画像

河合じゅんじ先生にアイコンを描いていただいた話

河合じゅんじ先生というマンガ家をご存じでしょうか?

30代後半以上の野球ファンならば「かっとばせ!キヨハラくん」の作者といえば、わかる方も多いでしょう。

それより下の世代の方には、「ゴーゴー!ゴジラッ!! マツイくん」の作者といったほうがわかりやすいかもしれません。

西武線沿線に生まれ、西武ライオンズファンとして育った自分にとって、「かっとばせ!キヨハラくん」は西武ファンとしての思想を強化するバイブル的な存在でした。

作者である河合先生は、現在Twitterをやっており、今も定期的にイラストを投稿してくれています。西武関連では、過去に山川穂高や、すべてのライオンズファンの宝・滝沢夏央のイラストが描かれています。


そんな河合先生に、HPからイラスト作成を依頼することができます。

値段はサイズや納品形式によって異なるのですが500~1300円です。

え?500円からとか異常に安くないですか?

というわけで、早速依頼してみることにしました。依頼から納品までの流れはだいたい以下のようになっています。

HPに記載されているメールアドレスに依頼の旨を連絡

快諾の連絡と振込口座の指示が返信される

料金を振り込んで、自分の写真を送付

写真を基に描かれたイラストが納品される。

自分は、「5㎝×5㎝ カラーデータ送付」で800円のコースを依頼しました。週末の日曜日に連絡したにもかかわらず、ご本人とおぼしき方からすぐに返信があり、振込口座を指示されます。月曜日に振込手続きをして、イラストの基になる自分の写真を送ると、火曜日には納品されるというスピード感。

出来上がったのが、こちらです。

昔読んでいたマンガの作者に自分の似顔絵を描いてもらえるだけでもうれしいのに、それが800円という激安価格。描いていただいたイラストは、ありがたくTwitterのアイコンとして使わせてもらってます(会社のslackのアイコンにもしてる)。

かつては中村剛也選手のイラストも描いたことがある河合先生に、自分の似顔絵を描いてもらえるなんて、西武ファンにとっては、とても魅力的な機会なのではないでしょうか?

皆さんにもおススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?