見出し画像

エルサルバドルに住んでみる

皆さんエルサルバドルと聞くとどんなイメージがわくでしょうか。
私はここに来る前は何も知らず、エルサルバドルというと「凶悪犯罪発生率世界1、こわい!」くらいのイメージしか持ち合わせていませんでした。

中米の小さな国(国土は九州の半分)ですが、日本にいるとあまり馴染みのない国だと思うので、いつかだれかの参考になることを願ってブログで見たものなどゆるくゆるくシェアしたいなと思います。

日本で報道されているエルサルバドル情報といえば、今年9月にビットコインを法定通貨に認定したことが最近ではよく取り上げられています。外国人は使うことができないようなのですが(なぜ・・)、ビットコインのニュースは絶えないのでいつかここでも紹介できたらと思います。

あとは「エルサルバドル」をググるとショッキングかつネガティブな情報がでてきますが平和なところだと今のところ思っています。

こちらに住んでまだ間もないですが、とりあえず凶悪犯罪が日々起こっているなんてことは全くなく、天候がよくて物も手に入りやすく今のところ住みやすい。

エルサルバドル、中米、ラテンアメリカ、ビットコイン等興味ある方は今後もご閲覧お願いいたします!

とりあえず写真ご参照。

👇街中の「ププサ」の屋台。エルサルバドルの名物朝ごはん。とうもろこし粉の生地に肉やチーズなどを包んでから平たく伸ばして鉄板で焼いてる。お腹にたまる。ネーミングかわいい。

画像1

👇スーパーで盆栽売ってた。なぜだろう。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?