井上尚弥vsルイス・ネリー サプライズの理由

*これは私と、友人のメッセージのやり取りからの抜粋です。


尚弥くんの1R。
レノックス・ルイスがマイケル・グラントと戦った時を思い出しました。
振りの大きいパンチを効果的に見せて先手を取りに行き、主導権を取られまいと打ち合いに相手が出てきたところをカウンター狙いにシフトし仕留めるものでしたが、これってキャリアの若い相手がハマるもので経験を積んだ選手は出てこないんですよね。
効果的なヒッティングが無く、止め時が曖昧になっている中、倒れるパンチをもらうポジションに立っていた印象です。
作戦ミスだと思いました。
2Rからは隙がなく、いつもよりも良いパフォーマンスでしたね。
ホームだからよかったものの海外での試合だったらちょっと怖かったですね。

サプライズ。
人間だからダウンしますがPFPはダウンしません。
リング誌ではどうなるでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?