見出し画像

【金融教育】子どもにPayPayは必要なのか?

PayPay♪
この音が少し恥ずかしいな、と思っているえる。です。

プロフィールはコチラ↓

さて、子どもが大きくなるにつれて、お金のコトをどうしようかな、と思う親御さんも多い事でしょう。

お買い物もお金の勉強になる!という記事も読んでみてね★

現金も大切だけど、なにかと便利な支払方法が世の中にはたくさん増えてきましたね!

その1つ★
PayPay

PayPayは、子どもに使わせていいのかな?どうなのかな?
という疑問に今回はお答えします★

【結論】PayPayを使わせてもよい。

結論から先に言うと、
PayPayを使わせてもよい』ということになる。

その理由をお伝えするね★

親子間送金はOK

子ども外に出ている時、
ちょっとコレ買ってきて』ができる。
おつかいだね。

現金を持たせるのは…という時にとても便利な方法だと個人的には思ってる!
『ちょっと牛乳買ってきて』とか
『ちょっとじゃがいも買ってきて』とか。

ぶっちゃけ、その金額だけ送れば、無駄遣いの心配もない
とても便利なアプリができたものですね★

チャージ方法を限定させる

一番最初にPayPayを使う時、もちろん残高はゼロだ。
何かのキャンペーンじゃない限り。

PayPayを利用するには基本、チャージされてないと使えないよね。
そのチャージ方法を限定すれば、ある程度金銭トラブルのリスクは抑えられるはずです。

コンビニATMでチャージする。

一番基本的なチャージ方法!
コンビニATM★

なんだかんだで、キチンと現金をATMでチャージする、ということは、目の前でチャージされている!と確認ができますね。
ATMの画面にもキチンと金額が出てきます。

まぁ、お札しか使えないのが難点でもありますが、一番確実な方法でしょう。


子どもが管理している銀行口座と紐づけする。

PayPayは銀行口座と紐づけができて、チャージができるよね。

親が管理している銀行口座ではなく、子どもに管理を任せている銀行口座となら、紐づけOK!にしておく。

そしたら、子どもがどこかへ出かけた時、自分の口座からいつでもチャージができるね。

銀行口座の残高がゼロ円だったらチャージができないけどね。
また、1,000円以上からしかチャージができないのも難点だ。

でもお小遣いの銀行口座と紐づけできるのはとても使いやすいかもね。

現金を持ち歩かなくても良い!というお手軽さも魅力的だ。

注意させること


金銭トラブルを避けるために、子どもにキチンとPayPay支払いのルールや約束事をきめておかないといけませんね。

PayPay支払いを強制させない

親子間の送金はOK!と先ほどお伝えしました。

高校生くらいになると友達付合いもあるよね。
ファミレス行くとか。
そんなの。

個別会計できるところは、個別でお会計をすればそれで大丈夫だと思う。

でも、たまに個別会計ができないお店があるよね

そんな時、まとめて誰かが払って、自分の分を後から払うことになるだろう。

でも、やっぱり、みんながみんな、PayPayを使っているわけではない、という事を頭に入れておかなければいけない

親が現金主義の人なら、子どももキャッシュレス決済も利用したことすらない場合もある。

そんな時もあるから、PayPayがすべて!なんて子どもに思わせないようにしておこう。

ぶっちゃけ、なんだかんだで、現金が最強な時も多いんだから。

支払い方に対して、柔軟に対応できるように子どもに教えておこうね。


クレジットカードチャージをしない

高校生はクレジットカードを作ることはできない。

でも、今は成人が18歳
まぁ、18歳からクレジットカードは作れるわけだ

でも、クレジットカードチャージは個人的にはオススメしない

昔ほどクレジットカードチャージに対する魅力もなくなってきているし、それこそ、『オートチャージ』の設定なんてすれば、破産人生へまっしぐら!

『〇円以下になったら勝手にチャージされる』という設定にしたら、もう、自分が一体いくら使ってしまっているのかわからなくなるからね!

これは、子どもだけじゃなく、大人でもそうだ。

色んな私の記事でも書いてあるけど、
クレジットカードは『なんでも買える魔法のカード★』ではないよ。
後からキチンと請求がくる『超現実的なカード』だからね★


【個人的意見】私はPayPayをほぼ使わない

さて、色んな支払いに便利なPayPayですが、私自身はほぼ使っていません。
その理由もお伝えしましょう!

還元率が悪い

PayPayが出始めの頃はすごかった…。
還元率も、最初は3%だったらしい
(覚えてないw)
でも、今では、0.5%!

すごく下がっている!

そして、クレジットカードチャージも、最初はどこのクレジットカードでも良かったんだけど、今は、『PayPay カード』のみ

スマホを、ソフトバンクやYモバイルを使っていて、通販もヤフーショッピングのみを使っている人ならそれなりに還元されるんだろうけど、それ以外の人は、まったく魅力ナシ!

実際のところ、ポイントだけなら、私は『三井住友NLゴールド』を使っている。
色々条件はあるんだけど、今のところVポイントの還元が9%の還元率があるからね★

住宅ローンやったり、何やらやったりすれば、もっと還元率あがるんだけどね…。限界!!

Yahooショッピングもあまり使わない

YahooショッピングはむしろPayPay で買い物をしたほうが還元率がよくなるね。
でも、私は基本、ネットショッピングは『Amazon』を使っている。

そう、『アマプラ』だ…。

アマプラ最高…。
アニメばっか見てる…!

なので、Yahooショッピングを使うとすれば、本当にそこでしか売ってないものに限られる。

その時はPayPay 支払いにするか、クレジットカード払いにするかは臨機応変だ。


まとめ

支払方法の選択肢はたくさんあるよね!
『ない』より『ある』ほうがだんぜん便利だ。

子どもにも今は、現金支払いしかないのではなく、キャッシュレス決済もあれば、クレジットカード払いなど、色んな『支払方法』がある、ということを学ばせよう。

また、大人も支払方法に敏感になっていないとダメだね。
ポイントの還元率もそうだし、クレジットカードの使い方を間違えたら、それこそ本当の借金地獄になっちゃう。

正しく利用しようね★

それでは、皆様、ごっきげんよー★


1人はみんなのために! みんなは1人のために! 私の記事でみんなハッピーにしよう★