2024.01.29刺激と反応

コンコン  |´-`)チラ「今いい?」
「だめと言ったら?」
「また明日『この時間はだめ』以外の時に来るだけ」
「…そすか。いいですよ」


質問①私は急性期なの?

当院でゆっくり療養できるのは急性期だね
(「当院の療養病棟はエリーさんに向かない」)
→急性期ってことは、90日縛り


私はもう、精神科医療に助けてもらわないと生きていかれない
私にもプライドがある
否「あった」んだよ
医療に、人に、頼りたくないよ
1人でいたいんだ

「『ありがとう』と言いたくない」時期を思い出した。

この上なくしんどい
これが「病気の症状」とか、ほんとふざけんな


言いたいこと②

『躁のときに 「だるくなる副作用の薬」を飲む方がみえる』そう。私もその考えに賛同する。
でも私は「躁傾向を利用して普段できないこと (片づけ等)する」 ので、 無理矢理抑えていいものかわからん

──返答は忘れた。
ここが一番(?)大事なのに。


言いたいこと③

某ラテラに似たような薬が欲しい
某リックスで副作用を相殺したい
前試したときは副作用が強くてやめたから、小さいやつ?飲めたら
「あ、でも外泊(10日)以降で」
──当院で25mg使えるか確認します。

「某ラテラ(ぼうラテラ)」はしっくりこないけど、
「某リックス(なにがしリックス)」はしっくりくる

文字数とか、はまると気持ちいいね。


報告①

牛乳心配だな、って言われて、反発心で1L空けてしまって
──下痢にならない?
牛乳なら平気です(牛乳1Lは大丈夫。ヨーグルト400gはあぶない)

報告②

お金をたくさん使ってしまって以下略
──「衝動性」だね。(あと忘れた)

本日の認めポイント

わんちゃんとも距離とれてるね。
「OTだったから置いてっただけで、ご飯には連れて行く」




主治医ちゃんは「いつもいる」気がする。
木曜は確実に休み。
木曜以外のお休み、あるのかな

今日は外来ないのにいるのよ。
いつ休むんだろ超人かよ(仙人だよね?)
南病院にしか勤めてない(曜日ごとに病院変わる働き方はしてない)と思うの。

入院してると頻繁に「顔を見に来た」と。
仕事量はご自身でセーブしてらっしゃると思うけど、でも「あまりにもいる」んだよ。
120%くらい動いてるんじゃないかなあ
(家のことも動いてるみたいだし?よっぽど家でリフレッシュできておられるのかなウラヤマシイ)


院内散歩。

売店で飲み物を2つ買う、給茶機でお茶を飲む。
もう少しゆっくりしてこればよかったなあ
たけのこの里を買いたかった(なかった

Georgiaブラックコーヒー
月夜のお茶とまた明日
給茶機のお茶

Uさんに将棋を教えていただいた。
難しい…
楽しかった。

将棋をやってみた。



月夜のお茶とまた明日、美味しいのよ。
名前も好きね。
今ぬるくなったけど、冷やしたらもっと美味しいの。この前の入院で気に入って、今回もあったから買った。



お金だいじに。

某カウンセリングアプリを「悪用」とまではいかないけど、
「自分のさみしさを埋めるツール」として利用しているから、

怒られ?諭され?窘められ?た。


「お金のことで私(橘エリー)が不安定になるのは本意ではない」と。

肢体不自由者で良かった。じゃなかったらホスト通いしてると思う。


『行動の不自由』があるから双極になりきっていないんじゃないかなあ

だって今でさえ「金はある」発言してるから。



躁傾向にあったときにお金使いすぎたことを後悔するなど。

でもそれは「これから有意義に活用していく」ことが可能だから、まだマシ。
決して安くはないが、勉強代としてしっかり元を取る所存。


「いつかやりたいと思って用意した本」を読まないといけないな
でも自分に強制させちゃいかんでしょ?
塩梅がわからん
「どんな強制」なら私の病状に影響ないのか


「頭で考えても変わらない。
 大事なのは『行動を変える』こと」
と、主治医ちゃんは教えてくれた。

それができたら。

それが、できるのか?

それをしても、いいの?

この段階までいったら、
少しずつ行動を変えてみてもいいかもしれない。


今は「それができたら(苦労しねーよ)」の段階。

2月12,13日から薬が変わると思う、良くなるといいなあ
人体実験してもらってかまわないんだが


夕食前に不安時頓服
寝る前にもっかい不安時欲しかったけど眠剤にした。
提出しそびれた薬を渡した。えらい。


消灯前すべり込み通話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?